一応最低限の設備が整った帝国。別称:格納庫
これを部屋と言うべきか倉と言うべきか - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/01/06 (Sun) 13:04:34
検査部屋と言うべきか、
報告所と言うべきか、
なんて言うのだろうか。
まあsagaるのは始めから承知の上だよ。
何故他スレにしたかって? - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/01/06 (Sun) 13:18:57
流れを壊すのもアレだし・・・
別進行で。
大分前に某所にてPTとWを購入した。
軽く5000円近くが飛んだ。
で、本来なら9000近く盗られるところを、
中古で買ったからその分額が浮いた訳だ。
ついでに・・・
PTに三鳥とユクシーとエムリットと龍二種とヒードランとクレセリアが、
Wにて三鹿(?)とキュレムが未捕獲で有る事が確認された。
よってこいつ等は乱数で理想個体を得られる可能性が有るという事だ。
(BOXの時点では、Wにジラーチとビクティニを確認。個体値は未計測)
本来はSSを買おうと目論んでいたが、
新品、中古共に売り切れだったのでね・・・
諦めてWを先に買った訳よ。
(そしてその時同時にB2を買うのを忘れ、移し場所を得忘れた為に格納する方法を探すハメに)
カードはWでは未確認、
PTではセレビィとマナフィのカードを確認した。
BOXに残ってない事を考えると、
引き取って直ぐに第五世代に持ってかれたのが解る。
しかし色々持ってかれたのが痛い。
特に高レベルのポケモン全般を持ってかれたのが。
最高レベルが、
PTではピチューの35、
Wではゴンベの60。
しかもピチューが持ってる攻撃手段はてんしのキッスによる混乱のみ。
とてもではないが捕獲どころか、
討伐も無理かと。
幸い弟がHGを持っているので、
そいつから高レベルのポケモンを借りておかねば・・・
取り敢えずまずは最低でも四天王を余裕で討てるくらいのポケモンを3匹くらい生成せねば。
中学の友達に対戦を申し込んでみた。 - ブリザード◆ewRIDENdcM
2013/01/07 (Mon) 21:52:58
いつ対戦できるか分からないですが・・・。
夏休みから全然会えてないし・・・
「お互いポケモンを育てれたら対戦しよう!」ということになりました。
PTとW買ったのですか!
最初からにはせず、そのままのプレイするのですか?
vsワビルアルの頃には大抵の手持ちは砕ける - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/01/08 (Tue) 17:10:33
ノーセーブでビリジを捕まえて、
いざリーグ戦・・・
ワニ公に手持ちの大半を持ってかれ、
28号がじしんでクリティカル攻撃出して丸潰れ。
カモネギ♂Lv.51◆するどいめ◇ひかりのこな
アクロバット/そらをとぶ/みねうち/エアスラッシュ
ダゲキ♂Lv.78◆せいしんりょく◇おまもりこばん
いわなだれ/かいりき/ローキック/にどげり
メタングLv.65◆クリアボディ◇しんかのきせき
コメットパンチ/しねんのずつき/シャドーボール/めざめるパワー
ギガイアス♀Lv.57◆がんじょう◇かたいいし
うちおとす/パワージェム/いわなだれ/だいばくはつ
ビリジオンLv.42◆せいぎのこころ◇きせきのタネ
つるぎのまい/せいなるつるぎ/つばめがえし/ギガドレイン
グレイシア♂Lv.52◆ゆきがくれ◇とけないこおり
かみつく/ゆきなだれ/こおりのキバ/かみつく
敗因:剣舞を決める余裕が無い。一回滝登られただけで致命・・・
>>ブリザード
採れる準伝禁伝を全部採ってからやり直すつもり。
PTは弟のHGに格納出来るが、
WはB2を買い忘れた為下手したら其方の力を借りる事になる。
(戦力供給ではなく持っててほしい的な)
念の為買った中古ROMのIDを。
乱数のツールが有ったら宜しく。
ID:57996:10/09/29
めい♀←WのROM
ID:30546:08/09/14
てった♂←PTのROM
おまけ
01/08にめいのデータで、
ビリジオンを捕まえた時の個体値&性格
性格:のんき(通常色)
個性:考え事が多い
H:2~3
A:20~22
B:18~20
C:28
D:19~20
S:15~17
感想
誰か私にめいの裏IDを教えて下さい。
欲しかった個体
性格:おくびょう(色違い)
H:31
A:30
B:30
C:31
D:31
S:31
準伝に頼らずリトライ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/01/11 (Fri) 21:04:49
アイテムを酷使する事に変わりはない。
しかし特殊、悪、闘は無事終了。
・・・メタグロスしか生存してないという。
メタグロスLv.67◆クリアボディ◇まがったスプーン
しねんのずつき/シャドーボール/コメットパンチ/アームハンマー
どうせ潰されるとは思ってはいたが・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/01/14 (Mon) 12:59:24
まさかシャンデラ♀Lv.71で潰れるとは意外だった。
1回目はフワライド、
2回目はゴルーグでメタグロス沈没。
3回目が意外過ぎる・・・
シャンデラのCが145も有るのは始めから知ってはいた。
だいもんじの威力が120(一致で180)なのも聞かれずとも。
メタグロスってこんなにD低いんか・・・?
幾らまじめ補正とはいえ・・・
90って脆い方なの・・・?
今日、中学の友達と遊びました。対戦はしてない・・・。 - ブリザード◆ewRIDENdcM
2013/01/14 (Mon) 22:46:29
友達・・・絶対ダイケンキ出してきます!
伝説ポケモンを捕まえてからですか・・・。
私もアイテムを使いまくっていました・・・。
メタグロスは、とくぼうとHPが低いみたいですね・・・。
シャンデラ・・・なみのりを出しまくって倒しました・・・。(こんな勝ち方でいいんだろうか・・・)
私は(勝手に)四天王を倒す順番を決めていて・・・
あく→かくとう→ゴースト→エスパー
エスパーは苦手なので最後です。
ランクルスのきあいだま・・・何で一発で出すことができるのでしょうか・・・。
私もきあいだまを使ったことがあるのですが、3回失敗してやられました。
太陽大爆発!被害甚大! - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/01/19 (Sat) 12:34:24
W1ではマグカルゴはPC経由でミニゲームをしないと貰えないらしい。
しかもくだけるよろい固定。
シングルでは攻撃被弾⇒砕鎧を発動させると同時にタスキで強制復帰⇒殻破で計S2.5倍⇒適当な最後っ屁
という使い方がメジャーで読まれ易い上、
ダブルではタスキで強制復帰してもリンチされたら一瞬で倒れてしまう。
ほのおのからだ持ちが欲しいです。
少なくとも接触ダメージだけでも避けてもらうよう誘導せねば・・・
という訳でジャイアントホールでソルロックを捕まえようと思った訳だ。
(炎体を完全無視した。観念した)
草原で十字キーを倒しまくったら、
ソルロックが出てきた。
しかもLv.65。
即戦力獲得のチャンス!
まだ裏IDを特定してなかったので個体自体には全く期待してなかったが、無いよりはマシ・・・
という事でみねうち連発で、
弱らせてヒールボールをしようとしたら、
突然爆発した・・・
無論、ソルロックは捕獲出来ず、
その上手持ちに大きい被害が・・・
カモネギ仕事しろ・・・
>>ブリザード
こっちのダイケンキはもう構成が朽ちていた。
完全に秘伝要員になってた・・・
しかも初期の殿堂入りに居て、
性能が圏外・・・
Lv.22のフタチに文句はない。
いあいぎりときりさくを両立とか使う気でいたように感じた・・・
アイテム使っても耐久が低い上にクリティカルが入りまくると流石に追いつかない・・・
まじめ補正で特に良いとこナシ・・・
勿体無いが旅ぱ向けにHD252安定だな・・・
(一応素の殴り合いが出来るみたいなのでBにはあまり振らなくても足りるか)
Lv.36ダイケンキのなみのりなんて、
たかがしれた威力だろうな・・・
ダゲキがいわなだれを覚えていてホッとした・・・
その時の進み方
かくとう→あく→エスパー→ゴースト(←此処で全壊)
ちなみに以前2回両方ゴーストで沈没してるという。
対霊がなってないという事が思い知らされた。
ゼクロムが持ち逃げされてなければ、
シャドークローorしっぺがえしを習得させてもう少しあがけた感じ。
(ゼクロムの早さは普通だそうだ。なんでだか知らんがシャンデラより早いそうだ。もしかしたらシャドークローで足りたりして)
エスパーはアブソルのふいうち&シャドークローであまり困る要素は無かったが・・・
読みゲーだったので相当時間を食った・・・
後半グロスに頼りっ放し・・・
きあいだまは霰以外の時に放つふぶきと同じくらいらしい。
頻繁に当たる事も有れば、
全弾透かしてアーッも考えられる。
対ナットとしてきあいだまを覚えたゼクロムが居るらしい。
だいちのちからだと等倍も有って中々倒せないそうだ。
(@B2で無いと習得不可)
長い1レスになってしまった。失礼。
ところで・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/03/21 (Thu) 16:02:54
>>ブリザード2000
Rfをやった事はあるか?
(ランダムマッチフリー部門の略)
もしやった事があるなら、
どの部門のRfをやったのか教えてほしい。
ダブルだったら、
主にどんなポケモンによく遭遇したかも教えてほしい。
いいな・・・従弟。Wi-Fiつながるとか・・・ - ラスベガス最高 ブリザード「X-DAY2000」◆ewRIDENdcM
2013/03/28 (Thu) 22:47:11
ランダムマッチ・・・Wi-Fiですか・・・
やった事ないです。力になれなくてすみません・・・
従弟の家でWi-Fiがつながるようになったみたいなので、従弟の家に行けばランダムマッチ出来ますが・・・
いつ従弟の家に行けるか分からないです・・・
基ポの振り方が甘いとフラギフが発動した頃には手持ちが半壊してるという - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/03/31 (Sun) 16:33:56
ダブルサブウェイでフラギフが発動してる頃には、
死に出しで出したポケが倒れてる。
そして次ターンには肝心のフラギフ要員が瞬殺される。
結果1ターンしかAD増加が機能しなかった。
のうてんき補正だったので、
HBに幾らか振れば良かったと後悔。
>>ブリザード2000
そうか。
もし出来るようだったら挑んでみると良い。
(ポケセンの2Fにそれっぽい施設が)
稀に強敵と出会える事がある。
※調べたところ、ダブルではねこだまし、まもるがよく使われるみたいだ。
Wi-Fiへ繋げる準備が出来てる人が近くに居る時点で既に凄いです。
(こっちはDSが親の分しかないし、そのDSのWi-Fi設定が終わってない)
羨ましい・・・
@URLについてだが、
アレは私だ。
とある誤爆を機に、
一時的にあんな半値を使った。
どんな誤爆をしたのかは此処では逢えて記述しない。
かなり恥ずかしい誤爆の仕方をしたから。
友達・・・サザンドラ出してきそう。 - ラスベガス最高 ブリザード「X-DAY2000」◆ewRIDENdcM
2013/04/02 (Tue) 22:11:46
サザンドラ作ったとか自慢してた・・・
フラギフ・・・とくせいフラワーギフトのことですか?
最近、あまり友達とダブルバトルしてないですね・・・
従弟の家でランダムマッチをやる前に友達とダブルバトルやってみようか・・・
そうだったんですか。
・・・私もポケモンの名前入れてみようかな。
親が3DSを買うつもり・・・らしい - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/04/03 (Wed) 16:21:06
本当かどうかは解らないが。
只、本当ならばARサーチャーをダウンロードしてもらおうと思っている。
アレが無いと自分用のまけんきボルトロスが入手出来ないからな。
最も、B2を買わないと捕獲しても無意味だが。
Aが115も有って一致ワイルドボルトとそらをとぶを使えるとか何処の化物ですか?
>>ブリザード2000
私の場合はモノズを掘り当てるだけでも一苦労。
自慢してもおかしくない。
某ページでは、
「サザンドラは600族で一番弱い」
と書かれてたりするが本当かどうかは知らん。
フラワーギフトによる強化を混ぜた快晴軸です。
もっとも、ウコンラード何方も持ってないので、
快晴の永続を狙えないが。
近くにポケモンやってる友達が居ると何かしら楽しかったりする。
禁伝をランダムマッチに出す事が出来ないからな。
(クリスマスカップは例外で幾らでも組み込めたが)
半値に混ぜ込むのは個人的にあまり推奨出来ない。
稀に他サイトでポケモン自体を嫌ってる(嫌い方も人それぞれだが)人も居るからな・・・
(DSのカレンダーをズラして理想個体を掘り当てるのってそんなに不味い事なのだろうか。私もどう森+でカレンダーをズラしておせちを分けてもらったが)
まあどうするかは其方に任せるが。
友達と一緒にデオキシス取りました。 - ラスベガス最高 ブリザード「X-DAY2000」◆ewRIDENdcM
2013/04/20 (Sat) 21:48:21
手持ち変えてみようと思います。友達に全部手持ちばれてしまったので・・・
しかもメスだと自慢してました。
サザンドラはわざの威力が高くて良いですが、結構あっさりやられます・・・
晴れパですか。
晴れパを使っている友達がいて、ひでりキュウコンに苦戦しました。あとクレセリアにも・・・
ポケモンをやっている友達が増えました。
フフ・・・対戦挑んでみようかな・・・
名前に「ボスゴドラ」を混ぜてみようと思いましたが・・・やめておこう・・・
中学の時DSのカレンダーをずらすのが嫌いでしたが、今普通にやってます。
Pt、SS、W、B2・・・望むROMは全て揃った。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/04/21 (Sun) 22:50:27
@は材料を確保し、
ID調整等をすれば完璧だ・・・
問題は肝心のDS本体が手元に無い事か。
本体が無いとID調整等だけでなく、
単純に遊ぶ事すら出来ないからな。
>>ブリザード2000
どうだろうか?
わるだくみを覚えたデオキシスは。
アタックだと使う隙を見つける事すら厳しいが、
決まってから攻撃した時の爽快感は・・・
今年の5月6日迄アレを配布しているそうだ。
もし禁伝の使用が認められるなら、
試しにそのデオキシスを混ぜてみたらどうだろうか。
癖はあるが・・・
メスは孵化を繰り返せば出ない事もないので、
其処を自慢するのは流石に・・・
きあいだまとかりゅうせいぐんとかを使えるから、
一応使えなくはないが、
まあ・・・耐久は・・・
入手が大変だが、捕まえて確認しようと思う。
クレセリアは冗談抜きで厄介。
こだわりメガネを持ったC252振りひかえめ補正のサザンドラのあくのはどうでも、
クリティカルが出ないと一撃で沈まない。
しかもダメージが薄いとつきのひかり等で回復される。
出会った事はないので、私からは特に対策法は書けない・・・
選出内容次第だが、私ならあくび等で交代するように誘う。
身近の方々の中で増えたら良い事が沢山。
私にもポケモンをやってる友達は居るが、
最近会わなくなった・・・
となると、好きなポケモンはボスゴドラ?
素の防御がパルシェンと同じくらいで、
耐性のせいで高い防御が台無しになってるかと思いきや、
がんじょうのおかげである程度安定して戦えるあの。
他にもいしあたまとずつきの併用、
ヘヴィメタルとボンバーの併用・・・
ポケモン以外の一部のゲームでは、
カレンダーをズラすと何かしらのペナルティが下るらしい。
ポケモンでは、
ランダムマッチ中に通信エラーが発生すると、
一時間程ランダムマッチに挑めなくなるらしい。
夢で手持ちがバレるとは・・・ - ラスベガス最高 ブリザード「X-DAY2000」◆ewRIDENdcM
2013/05/11 (Sat) 19:17:09
分かりました。友達と対戦するときに入れてみます!
友達に手持ち1匹だけですがバレました・・・
友達「まだ手持ちにコジョンド入れてるだろ!」
私「・・・何でわかるんですか?」
友達「夢に出てきた。」
私「・・・えっ!?」
クレセリア・・・本当に厄介でした・・・
つきのひかりで回復されました・・・
しかも、ひざしがつよいだったので結構回復された・・・
ボスゴドラ好きです!
最近、好きなポケモンが多くなってきました・・・
私のボスゴドラはいしあたまとずつきです。
PocketWi-Fiでも乗り込め・・・る? - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/05/17 (Fri) 20:36:36
何かPocketWi-Fiが有ればそれを伝ってDSでWi-Fiに入ってランダムマッチに挑める・・・
という話を親から聞いたが、はて・・・
DSが見つかったら粉砕上等で試してみようか・・・
ちなみにIDは、
SS:カントク:14271:♂
B2:ライカ:43485:♀
4世代だと決まって♂、
5世代だと決まって♀って、
これは一体何という気まぐれなのだろうか・・・
ギアチェンジを覚えたゲノセクトの配布が決定!
しかしLv.100!!
シナリオで使うならバッジを8個集めてから使おう!
(対人戦では問題無いです)
>>ブリザード2000
コクーンのむしくいでもそれなりに大ダメージを負うらしいから気をつけとき。
その友達、
運良過ぎだろ・・・
まあコジョもWi-Fiでは一応使われてる方ではあるが・・・
天候を変えるしか・・・
雨だとボスゴが水で痛い目を見るし、
砂だとすなのちから補正のだいちのちからの対策が要るし・・・
毎ターン最大HPの1/16のダメージを負うリスクが有るが、
もしかしたら霰が安定するのかもしれない。
クレセリアの月光の回復量が減るし、
向こうも1/16のダメージが入るし。
やはり勝つにはいのちのたまを持たせるみたいな何かしらのリスクを背負わねばならないのか・・・
無反動で一致で威力150!!
速度はラムパルドと同じぐらいだから、
何か一回は動ける状況が欲しい。
パッと浮かぶのが、
おいかぜとトリックルーム。
B2の初期手持ちが弱くて一瞬半泣きしそうになる - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/05/22 (Wed) 20:41:31
オノンド♀Lv42◆かたやぶり◇おまもりこばん
シャドークロー/シザークロス/りゅうのまい/ドラゴンクロー
シビビール♂Lv.42◆ふゆう◇しんかのきせき
おんがえし/でんじは/スパーク/かみくだく
ガーディ♂Lv.41◆いかく◇もくたん
かえんほうしゃ/かみくだく/おにび/あなをほる
エルフーン♀Lv.42◆いたずらごころ◇たべのこし
コットンガード/メロメロ/はっぱカッター/エナジーボール
コアルヒー♀Lv.24◆はとむね◇せんせいのツメ
なみのり/つばめがえし/バブルこうせん/そらをとぶ
モグリュー♂Lv.26◆すなかき◇けむりだま
メタルクロー/あなをほる/いあいぎり/かいりき
上に書いてないがガーディはてれや補正。
いじっぱりでもようきでもゆうかんでもない。
てれや。
おまけにいきなりの瀕死マーク。
ぶっちゃけかえんほうしゃよりもしんそくとかワイルドボルトとかを覚えたウインディが良かった・・・
孵化経由でも良いから、
インファイトとかフレアドライブとかを覚えてほしかった・・・
「自分で作れ」パターン。戦略の幅が広がるのはもっと先か。
>>ブリザード2000
某スレを覗いたら見つけた手持ちなのだが・・・
サザンドラ♂
メタグロス
ゼクロム
ダイケンキ♂
エンペルト♂
ゾロアーク♂
この手持ちは強いのだろうか?
ダイケンキとエンペルトが揃って電気に弱いのはともかく、
サザンドラとゼクロムが揃って氷に弱いのはふぶきとか霰軸が蔓延し易いGSとかで足を引っ張りそうな気がするのだが其処の所どうだろうか?
友達「あと、手持ちにホエルオー入れてるだろ!」 - ラスベガス最高 ブリザード「X-DAY2000」◆ewRIDENdcM
2013/05/26 (Sun) 18:34:18
残念。手持ちにホエルオーは入れてません。
え!?むしくいで大ダメージ・・・
友達・・・結構運良いです。
友達も言ってました。「やっぱり、いのちのたまとか持たせた方が良いのか?」と・・・
うっ・・・ウインディ・・・
何故か分からないのですが・・・ウインディ苦手です。ほのおタイプ好きなのに・・・
しんそくを覚えたウインディ・・・誰か持ってたような・・・
ゼクロムとダイケンキ・・・友達の手持ちに似てますね。
あまり弱点が同じポケモンを一緒に入れない方が・・・
そうですね・・・ふぶきが来ると不味い・・・
購入の時点で山羊の厳選が完了してた件 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/06/02 (Sun) 17:21:07
特殊炎、闘、土が来たらまず潰れるだろうのうてんきコバルオンが、
B2のROMに入ってる。
・・・特殊受け要員としてツボツボorハピナスを組み込めと私に指示してるのか・・・?
>>ブリザード2000
流石に何度も当たらないか。
何度も当たったら運が・・・
AFデオキシスのぼうぎょの数値は「これを禁止伝説に数えても良いのだろうか」と思ってしまう程低い。
Lv.100でも80前後・・・
とくぼう面はキバニアと同じぐらい低い・・・
DFならレジスチルより少し硬い感じに。
(それでも耐性面を考えるとスチルの方が安定している)
そのうち運が良いとかのレベルを越えそうだな・・・
せんせいのツメの効果が毎回発動するとか。
あおいほのおを当てると毎回火傷を負わせるとか。
(後者は物理威力落とされるわ当たる度に大ダメージだわでタチが悪いが)
選出したポケモンの使い方にも寄ってくる。
例えば私のロズレイドは、
砂嵐を利用してウェザーボールで炎対策をしている。
毎ターンダメージを負うリスクが有る。
そしてこの薔薇の砂嵐ウェザーボールが特殊岩の中で指折りの高威力を備えているので、
更に倒れ易くなるが、いのちのたまで刺せる範囲を広げている。
耐久に細工出来るこうごうせい、
威力の高いソーラービームは、
砂嵐と相性が悪いので敢えて外している。
参考@球↓
ウェザーボール/どくどく/ギガドレイン/まもる
まもるは砂嵐、反動以外の余計なダメージを受けたくないので。
どくどくは半分ふざけてる。
倒れ際に仕込むのを理由としてるが正直放つ前に倒れる。
(ぼうぎょに基礎ポイント振ってない私のせいだと思ってはいるが)
他にもたべのこしをランクルスに持たせて、
まもる使用の度にHP回復とか、
こだわりハチマキをランドロスに持たせて、
場に出しっ放しにしては不味いと思ったらとんぼがえり、
大丈夫ならストーンエッジを連打とか、
其処は手持ちとかを見ての判断になるだろうな・・・
「なんだ、ただの犬か」
と甘く見ると、
牽制として場に出した岩勢がインファイトで半壊したり。
「HP残ってないけど次で倒せるだろ」
と思ってそのまま攻撃するとしんそく(優先度+2って怖いね)でそのまま払われたり、
「こうげきが高い(110)からイカサマで脅かしてみるか」
とイカサマを施行したらせいぎのこころが作動して大変な事になるとか、
地味にキュレムと同速(95)だから、
「こんなのゼクロムのだいちのちからで余裕で振り払えるし」
って出して施行すると、
速度負けしてじならしを受けて面倒臭くなるというね。
※一部細かい話題が混じってるが気にしない気にしない
逆に書くと、
使いこなせればその刺せる範囲の広さに助けられたりして。
誰が持っていたのだろう・・・
物語がある程度進むと手持ちに御三家とキーポケモンが混じってたりする事が稀に有る。
弟はバクフーンとホウオウがいわなだれとかで纏めて対処される事を恐れてホウオウを外したが。
構築に寄っては弱点が被ると解ってて同時選出する場合も有る。
同じ闘で対処される仲間のハピナスとテラキオンを使い方が異なる事を理由に同時選出するとか。
(ハピナスでりゅうせいぐん対策、テラキオンで炎勢の牽制等)
ふぶきは天候が霰でなければ外す時は外す。
霰だったら敵全体を攻撃出来る特殊版つばめがえしを使えるのと殆ど変わらない。
(異なる部分を指摘するとしたら刺せる範囲が違うとか)
しかも10%とはいえ凍結する恐れが。
10%の凍結の為にマグマのよろい持ちを用意するのに抵抗が有ると思う。
実は氷わざを一致で出せるポケモンも凍結しない。
(浸されたりテクスチャを貼った後はアウト)
もし凍結が怖いなら氷を一致で出せるユキノオーとかを手持ちに潜めておくと良いかもしれない。
(詳しい事は知らないが本当は凍結よりも手軽に拘束出来る睡眠の方を対策するのが基本らしい)
昔の七夕は滅龍のおまじない。今の七夕は岩をも砕く力の拳。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/06/28 (Fri) 23:25:14
デコロラジラーチの配布が来月の1日から始まる。
06/23のスマッシュでこの事が発表された(記事は6/15の時点で公開されている)。
以前配布されたジラーチはりゅうせいぐんを覚えていたが、
今度のジラーチはコメットパンチを覚えているのか・・・
物理型として活かしたいところ。
慎重A252、B4、D252◆てんのめぐみ◇かくとうジュエル
コメットパンチ/とんぼがえり/ドレインパンチ/てっぺき
BよりもDに目が行きがちなクリスマスカップを想定しているのでBに余り振っていない。
その為てっぺきの部分はリサイクルにしても良いかもしれないと思っている。
初回のみドレインパンチの回復量(+威力)が増加。
チェリム、グラードン、クレセリアと協力する晴パで使おうと考えている。
自身の弱点を突ける上に晴の恩恵を受けれるホウオウ、キュレムが大きな壁となりそうだ。
一応トリ晴のつもりなのでクレセが問題無くトリックルームを作れれば向こうがS振りを自重していない限り此方が先に動ける。
そしてキュレムならコメットパンチである程度は。
ホウオウは流石に厳しいのでグラードンを回さざるを得ないか。
それと地味にバンギラスのほのおのパンチとかでも潰される気がする。
凄く聞きたい現在のトリプル事情と今更情報。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/10/04 (Fri) 20:28:30
友人がトリプルでガブガッサの使い手である事を誇っていたが、
トリプルにて上の二匹は活躍が見込めるのだろうか。
前者はだいもんじやりゅうせいぐんのような特殊攻撃を軸としてありったけの火力で短期決戦に勝つ事を目的とした型、
後者はテクニシャン補正を活かしたタネマシンガン、マッハパンチ等による牽制とアタッカーを一体化させた型である。
見た感じアタッカーとしては問題無いようだが・・・
ガッサは私にもすぐ思い付く基本構成だと思ったのであまり触れないがガブの構成には少し違和感を覚えた。
その理由はそのトリプル向けガブがりゅうせいぐんを習得していた事である。
確かにりゅうせいぐんは高火力ではあるが、
りゅうのはどうと違い端に置いてしまうと隅の相手を攻撃出来ない。
かといってりゅうのはどうにすると今度は本来刺せる筈の相手が刺せなくなってしまう。
トリプルにおけるガブは、
りゅうのはどう主体が主流なのか、
りゅうせいぐん主体が主流なのか、
それとも両方共習得させるのが主流なのだろうか・・・
それが知りたい。
それと凄く今更感がするが明後日迄トノグドラのセットがポケセンにて配布される。
パラメータ等が固定されている為、
基本パラメータが受け取った時間帯によって変化しない。
その割に全体的な性能は良いとも悪いとも言えないのでその性能は実際に使ってみないとわからない。
わざ構成だけを見ると、ダブルに向いていると思われる。
このタッグがトリプルで重要視されているかどうかは知らん。
Show me Your moves!! - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/10/13 (Sun) 16:52:44
なんと第六世代からは、
全ての禁伝がランダムマッチに組み込めるようになった。
これがどういう事を意味しているのかというと、
第五世代で一部の大会でしか選出出来なかったジラーチやゼクロムがこれからはランダムマッチの戦力として普通に組み込めるように。
解り易く書くと、
「キュレムWのSuper無双Timeが一般化する」
(只、最近はマジカルフレイムの解禁により習得個体次第ではSuper無双Timeが始まらない事もある。始まらなくても他にミュウツーやアルセウスも普通に選出出来るので違った形で生まれ変わる事もあるが)
但し、フリー限定なのでレートでは今迄通り禁伝選出不可の流れになる。
因みにわざの仕様、効果変化等によりレートでも第五世代以前の展開とは違った展開になる事も予想される。
※現在第五世代以前の個体を第六世代に送る事は不可。今年のクリスマスを待て。
今迄シナリオ攻略要員で止まってた個体を本番で使う時がいよいよ来た!
6のフェスタがあるらしい。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/10/27 (Sun) 23:33:10
キャンペーンで好戦果を挙げればじゃくてんほけんと呼ばれるアイテムが貰えるそうだ。
弱点ダメージを受けると、攻撃、特攻が2段UPする消耗品。
リスクは高いが、耐えれば何かと便利そうだ。
飽くまでも能力上昇という扱いだから、
ふきとばし等の強制交代には弱いが・・・
それと、
もうB2の配布は本当に全て終わってしまったような感じがする・・・
キングドラの配布からずっと音が立ってない・・・
炎水の土管亀(?)の配布わざに期待 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/11/01 (Fri) 21:05:27
6の隠しポケモンと呼ばれる某地熱土管亀(?)の姿が某速報にて明らかになった。
炎、水の複合らしい。
噴出した水を炎で蒸発させて地熱エネルギーを回収しに・・・行かないか。
まだ基本的なパラメータは明らかになってはいないが、
火傷に耐性がある関係上水の物理アタになれる可能性は高いと思われる。
しかしこうも簡単に姿が明らかになったという事は、
いつぞやの配布された創造神のように、
何か配布わざを習得するかもしれない。
パラメータ次第だが、
マグマストーム、ハイドロカノン辺り(何故特殊…)を習得してるという報告が来るなら当日受取も考えてもいいかと。
と書きつつまだXを買っていないので、
もしかしたらこいつのパラメータで購入時期を決めてしまうのかもしれない。
なんたって、見た目がね・・・
ああいう(私観点で)今にも予想の斜め上を行きそうなデザインは壺に来る。
(甲羅に土管が接続されてるあの部分とか)
中古の光の軌跡が欲しい。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/11/27 (Wed) 08:23:02
何故かというと、マスダのデオキシスを取り逃がしてしまったから取り敢えずデオキシスが欲しいというのもそうだが、
もう一つ、光の軌跡産のデオキシスはコメットパンチと呼ばれる配布わざを習得しているという情報を知ってから必要だと感じた。
「コメットパンチとか誰に刺すんだよ。あくのはどうの方が何段か優れるだろ」と聞かれそうだが、
それに対しては「第六世代からの新勢力に刺す」と答える。
第六世代からとうとう鋼4倍弱点持ちが参戦したからな・・・
ゲーム形式は違えど、
「今なら買って損はないだろう」と思ったからな。
そして買う日が来たら本体も2台購入するか。
2台無いと解けない仕掛けが有るらしいからな。
因みに現在も配信されているイベントに出てくるアルセウスは転送出来ないようだ。
これが事実かどうかを調べるのにも丁度いい。
@試験学習をしたいので暫くROMる。
以前味噌汁に玉ねぎをトッピングしてみたが別の料理にトッピングした方が美味しい気がする - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2013/12/24 (Tue) 18:43:18
来年の9月30日迄にバンクにアクセスするとセレビィが貰える。
・・・が、内容から見てほぼコレクション向けと考えた方がいいかと思われる。
以下使ってもないのに机上理由。
・特典わざ[てかげん]のランダムフリーにおける需要が少ない
『相手のHPを1残す』という効果上、
[みちづれ]対策になるかもしれないが6どころかトリプルすらやった事無いから解らないとはいえ使い道が全く思いつかない・・・
がんじょう、きあいのタスキのような『HPを1残す』事を前提としている個体が現れる可能性も否定出来ないし・・・
・一つの『バンク』につき1匹プレゼントする
『カード』ではなく『バンク』なので、
一つのカードに複数のセレビィを備蓄する事が出来ない。
・・・のだろうか?よう解らん。
・グループ〈みはっけん〉の補正として6つの個体値の内『3箇所は確実に奇数(31)固定』
=一部のめざめるパワーが『確実』に出ない。
出ないのは主に、
闘 飛(最速) 土(最遅)
の三つ(闘は素で最速個体では不可)。
ただ、セレビィ自体は映画配布された個体等の特例でなければ補助に回る事が多いと思われるのでもしかしたらこの部分は気にならないかもしれない。
以上使ってもないのに机上理由。
@600幻系の中で最弱の位置に立たされているとの噂迄も。
某七夕は(使用率的に)他のゴツい連中(遺伝子組み換え品とか陸地を埋める雨乞鯱とか事実を追求する()とかで街一つを軽く凍結させる浪熱龍とか時を止める馬龍とか体重320kgの重量級神速馬神とか)と肩を並べられるのにどうして・・・
※因みに私が自力で得た配布個体はジラーチ、ゲノセクト、ニョロトノ、キングドラの4匹。
ビクティニとズルッグは購入時点で入っていた。
他にも図鑑を見る限り、
セレビィ、マナフィ、アルセウスも居たらしいがボックスに入っていない辺り、
何処かに輸入されたのだろう。
・・・WiiUを持っている事だし、親と相談してポケモン牧場でもDLしてもらいましょうかね。
預けた数が一定以上になると、
ある程度構築(わざとかどうぐとか)されたLv.50のフィオネが貰えるらしい。
今現在も配信しているかどうかは解らないが。
今日にて・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/01/14 (Tue) 23:11:57
B2W2版のレーティングランダムマッチが利用出来なくなった。
※フリーは引き続き利用可能。
ただ、この頃のランダムマッチはフリーとレーティングのルールに大きな差は無かった気が・・・
(第六世代では禁伝が使えるか使えないか)
地味にCギアスキンも変えられなくなった。
サブROMの買い時か何かでしょうか。
〜以下私情〜
Ptにて現在進行でラフレシア育成中。
現在Lv.62。
ファクトリー産ラフレシアが意外と機能していたので「使ってて面白かったから入手してみようか」と思ったのがきっかけ(結果負けたが)。
其処、フシギバナの劣化とか書かない。
この当時のフシギバナはしんりょく固定である。
戻りの洞窟在住の高レベル勢に未だに会えない件 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/02/13 (Thu) 17:50:47
特にLv.48のサマヨール。
データ的な証拠は有る。
戻りの洞窟を漁り回っているが、
3本目の柱を通過した時点で布置き場に着いてしまい、会えない。
柱を一つも通過しなかった場合、
Lv.16でしかも夜限定。
1本目通過で夜でなくてもLv.28、
2本目通過でLv.36・・・
Lv.48のサマヨールは本当に戻りの洞窟に居るのか?
因みにPtの話。DPでは出現しない。
(但しDPではサマヨール以外ではあるがLvが66近くになるらしいので本物の即戦力に成り得る。此方も出会えるかは知らんが)
何故急に欲しくなったとかというと、
ファクトリーで借りたトリックルームヨノワールを使って面白みを感じたから。
基本攻撃がシャドーパンチしか無かったので、
対雪隠れ、対砂隠れには困らなかったがハピナス等耐久で勝負する相手はなげつけるしか対処法が無かったのは凄く辛い。
おにびは炎に効かない、こんじょうを引くと大惨事等で少し読みが要る様に感じた。
読めれば心強いが・・・
・・・アレ?
ラフレシアの件も同じ様な理由だった気が・・・
@ラフレシアとメタグロスの基礎ポイント振り分けが無事に終わった。
ゴローン狩り辛かった・・・
ドククラゲ狩りも中々だったが・・・
単独でポフィンを作っているが・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/02/20 (Thu) 23:27:24
購入したポフィンの上位交換が作れない。
購入出来るポフィンはLv.32で滑らか20。
で、私が単独で作ったポフィンはLv.24で滑らか49。
滑らかさは簡単に越えるがレベルが中々・・・
(というかなめらかさって高い方がいいんだっけもう訳わからん)
きのみはサンのみを使用。
その為ポフィンはあまから固定。
スターのみでも作ってみたいが生憎ポケウォーカーは紛失している為出来るのは大分後になるだろう。
チイラもリュガもカムラもナゾも同様。
ミクルとイバンとジャポとレンブは誰かがGTSとかで流してくれないと正直どうしようもない。
更に書くとその内イバンはレジギガスを図鑑に載せてすらしてないので二重にも三重にもどうしようもない。
きのみとセットで来たら「ああこいつは採ってすぐの個体なんだな」と思えそうだが・・・
PtのGTSサービスが混沌の渦の真っ只中な件 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/02/24 (Mon) 20:02:37
色々狂ってる。
ミュウを調べたらグラフィックが明らかにリーフィアで、
要求通りのポケモンを出すと速攻で「ざんねんですが、ほかのひととこうかん、されていました」と出る。
向こうも結構酷かったがヒードラン♀のLv.51〜60はそれよりも更に狂っていた。
出て来た候補をタッチすると、
「つうしんエラーが、はっせいしました。タイトルがめんに、もどります。Aボタンを、おしてください」
と出て強制送還。
そんな無茶苦茶な混沌世界になっているGTSですが頑張れば海外産の準伝個体を得る事が出来るので諦めずに色々探し回ってみましょう。
(運が良ければ色違いの可能性も)
・・・と実際に諦めずに探した結果アメリカ産ユクシーを入手する事に成功した私が書いてみる。
ポケウォーカーが見つかった・・・そこまでは良かった・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/03/06 (Thu) 23:23:19
無事発掘。
これでスターのみが採れる・・・
のだが・・・
刻々と某リボンを入手出来るチャンスが短くなりつつあるのな・・・
(同時に名バトルの複数記録も出来なくなりつつあるのな・・・)
GTSでの海外産準伝稼ぎは、
種類こそ集まっている部類ではあるが、
数はそれ程多くない・・・
今のところロックアイススチルの3匹が難関。
DSだけで入手するにはギガスが必要になる上肝心のギガスは図鑑に登録されていない為GTSで探る事が出来ない。
5月20日迄に交換が成立出来なかった場合、
A○a○○n等で海外ROMと本体のセットを探さなければならなくなるという途轍もなく怠い展開に・・・
所有者には既存かもしれないが、
海外産は獲得経験値に高い補正が付く為に戦力になり易い上、
更に海外の図鑑内容も見れる様になるという特典が付いている。
因みに、5月20日を過ぎてもBVの複数記録やWi-Fiタワー、
GTSが利用出来なくなるだけで、
自分の分のBVを一つだけ保存したり、
他のタワーを利用する事は可能・・・
バトルルーレット銀プリントGet.(長い解説注意) - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/03/12 (Wed) 19:10:41
いつもRound21(3週目ラスト)で手詰まりを起こしていたが今日になって突破出来た。
(序でにBPもいつもより多めの20BP)
今迄突破出来なかった原因は相手の使ってきたルンパッパにある(と思っている)。
まるで此方の攻撃を確実に耐えれると知っているかの様に平然とつるぎのまいを使ってくる。
それだけならこれ以上書く程の物にはならないが、
つるぎのまいを使われるとルンパッパのこうげきが2倍になり、早めに潰さないと折角予め振った耐久が一瞬にして水の泡になってしまう。
(因みに重ね掛け可能。重ねた場合2→3→4倍と増えていく)
実際、2回も3回も使用を許してしまいぼうぎょに沢山振った筈ののんきラフレシアがたきのぼり1発(実際は2発だがその時すばやさが70切ってたので交代時に1発→行動時にもう1発で行動する前に消し炭にされたので実質1発)で消し炭になった為どうしてもこれ以上書きたくなる。
(説明下手なので更に長くなります)
其処で「どうやったらルンパッパが無双し始める前に消せるか」を私なりに考えた案の部品が、
てっぺきである。
てっぺきはつるぎのまいの逆で、
こうげきの代わりにぼうぎょが2倍になる(此方も重ね掛け可能で、倍率もつるぎのまい同様2→3→4倍)。
これを使う事でルンパッパがつるぎのまいに費やしたターンを実質無駄にする事が出来る。
(ルンパッパの元々のこうげきがどれくらいかにもよるが)
ただ、ルンパッパの全体的なパラメータからとくぼうが高め以外のイメージがまるで無かったので、
万一の事を考え、てっぺきはボーマンダに覚えさせた。
(コモルーの時に教えわざで習得出来る。ボーマンダにすると代わりにねっぷうが選択肢が入る。教える際の選択肢が変わるだけなので両立可能)
メタグロスでもいいと思ったがとくぼう厚めとはいえ水耐性が無かったので・・・
証拠のバトルビデオ(5月21日以降、BW、BW2では閲覧不可)は此方。
35-31886-70814
ルンパッパ側は「この攻撃なら絶対に耐えれる」と考えている為か、
つるぎのまいを構える可能性が高い。
其処で、つるぎのまい読みてっぺきなる流れを作ってみた。
結果は予め蒔いたいかくが効いただけなのか、
単純にルンパッパに服用されたタウリンの量が少なかったのか、
ルンパッパ突破時点での被害はそれ程でもなかった。
(その後はアドリブ補正も有り大惨事に)
ボーマンダ◇おだやか、とくこう&とくぼう重視◆いかく
しねんのずつき/りゅうせいぐん/ねっぷう/てっぺき
本当はしねんのずつきとりゅうせいぐんの部分をまもるとはねやすめにしたかったが、
BWに送る予定でいたので覚えさせなかった。
・・・これが勝因の一部になるとは思ってもいなかったが。
(以前ルンパッパにりゅうせいぐんを撃った時は期待出来る程のダメージは出なかった)
ラフレシア◇のんき、ぼうぎょ&とくこう重視◆ようりょくそ
ギガドレイン/ようかいえき/ねむりごな/つきのひかり
ようかいえきの部分は本来はヘドロばくだんにすべきところだが、
BPが少ない等の事情により自重。
ルンパッパよりも先にボーマンダが潰れた際の保険だったが、
締めの出番を奪うという予想の斜め上を行く結果に。
(それでもようかいえきを使う事は無かったが)
余談だが、
こいつはブロムヘキシンを大量投与された個体ではあるが、
チャーレムのしねんのずつきを交代隙を突かれて耐えつつ其処から後出し出来る程の耐久は無い。
(いじっぱりは勿論、ようきでも耐えきれない)
メタグロス◇ひかえめ、とくこう&とくぼう重視◆クリアボディ
サイコキネシス/シグナルビーム/ラスターカノン/まもる
まもるのところはくさむすびにする予定だったが、
くさむすびのわざマシンが少なかったので自重。
その結果アドリブの際にチャーレムのこらえるを一回不発させる事が出来たが2連続で成功され結局潰された事を考えるとくさむすびにしても同じ様な結果が出ると思われる。
余談だが、
バトルタワーのジャッジデータによると、
このメタグロスのとくこうはさいこうのちから評価との事。
これよりも素で高いとくこうを備えたメタグロスは居ないらしい。
…捕獲率が3だった為に捕獲に苦労したが、
まさか行成当たりクジを引けるとは思ってもいなかった。
敵の情報は毎回ルンパッパの所で血祭りに挙げられてたせいで正確なスペックは把握出来てない為、
ルンパッパ突破後はほぼアドリブ。
ボーマンダのりゅうせいぐんを1発耐えたヨノワールは見てて格好良いと感じた。
敵ながら天晴である。
(「ねっぷう当ててシャドーパンチの威力落とせばもっと楽だったのに」はねっぷうがりゅうせいぐんよりも外れるリスクが有った{低威力で耐えられる危険高めの}為自重希望)
次は金プリントを目指す事になるのだが、
この調子だと手持ちを組換えないと金プリント獲得は無謀に近いと思われる。
その後・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/04/05 (Sat) 23:27:29
>>33のBVは3/14にてフロンティアビデオランキングに27位にランクインしていました。
その翌日に31位以下に落ちたのは書くまでも無い。
今になって頭に来た私は、
SSのやまエリアにこけのいわを30個置いてやった。
これで30日待てばLv.44メタングが出る筈・・・
夢の自家用サファリボール入りメタグロスが視界に入る日は近い。
☆★おまけ★☆
オープンファクトリービデオ3本。
28-22012-63897
この戦闘を機にラフレシアを使いたくなった。
パラメータが幾らか制限されている為、
変なタイミングで泥試合が始まる事も有る。
93-86274-12602
オープンファクトリー産のハガネールのぼうぎょは驚異の514!
・・・だが幾ら514も有ってもこうげき300越えの面々は指で数え切れないくらい多く、
普通に押し切られるなんて事も有る。
35-31886-70844
明らかにドサイドンが虫の息なのに、
逢えてジュゴンにきしかいせいを叩き込むサービス精神の有るガルーラを拝める戦闘。
何故、あの状況でジュゴンを狙ったのか・・・
フリーク産ルギアを捕まされた・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/04/10 (Thu) 21:12:28
しかも性格はがんばりや。
わざもなみのりとそらをとぶだけという安い構成。
完全に誰得個体。
フリークと確定出来る要素が思いっきり盛られてるのにコレ。
…無理矢理収穫を挙げるとするならば、
ルギアの英語版図鑑説明が解禁された事ぐらいしかない。
勿論交換後逃がしましたとも。
不正+需要不明の誰得個体を残す必要性は薄い。
ケーシィであればどうでもという、
あまりにも安い条件だったから性能には期待していなかったが・・・
まさかさりげなーく不正個体を捕まされるとは・・・
スカだなんて酷いや酷いや! - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/04/15 (Tue) 21:30:07
ラティオスのLv.35を捕獲した。
が・・・
色々と悲惨。
まず性格がまじめ(数値が赤くも青くもならない性格)。
めざめるパワーが龍(一致だがりゅうせいぐんが有るので基本的に不要)。
極め付けはジャッジの診断結果が、
・全体的にまずまず
・一番高評価なのが『まあまあ』なとくこう←重要
とくこうが高いのはいいとして『まあまあ』・・・?
『さいこう』ではなく『まあまあ』。
因みに能力値。
H:103 A:69
B:65 C:101
D:85 S:85
・・・どっかの誰得海の神よりかはマシか。
その後リセットしラティオスを討伐。
再びでんどういりをし、再出現させた。
そしたら、
・せっかちな性格
・めざめるパワー闘
・一番高評価なのが『さいこう』のこうげき
という良個体に変わった。
今迄使い込んできた個体やレアな個体が凡個体である程ガッカリ感が凄い。
そう思う。
バッジ16個集まった。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/04/22 (Tue) 20:31:27
で、
GBプレイヤーを鳴らしてみたが、
・グローバルターミナル
・サファリゾーン屋外
・サファリゾーン屋内
・バトルタワー
でも効果がある事が発覚。
バトルファクトリーはフィールド上では効果が無かったが、
戦闘時に影響が出てシュールな事に・・・
最初は吹きそうになった。
そして後から慣れていった・・・
BVを見てみたところ、
ブレーンとの対戦では反応しないようだ。
(通常は反応する)
後18日… - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/05/02 (Fri) 21:16:46
ツチニンを捕獲した。
性格?きまぐれ。
・・・しかし、景品でめざめいしを貰ったり、
捕まえたツチニンのとくぼうがさいこうのちから評価だったので今回はこの辺で我慢する事にしよう。
バトンテッカニンを作ろうと思ってね。
わんぱく、しんちょう、のんき、なまいきのどれかを狙っていたが・・・
ようやくメタングが来た。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/05/10 (Sat) 15:07:58
メタング来た。
終了迄2週間を切った所というギリギリの時期に来た。
今くらいに捕獲すればこのメタングを経由した手持ちを使ったBVを公式に投稿するのには間に合う事だろう。
この時の為にゆうかんシンクロブラッキーを用意した。
少しでも効率良く育成したいからな。
問題はその捕獲率の低さ。
30球投げて1匹捕まるか捕まらないか。
酷い時は全て弾かれる。
ああ見えてサンダーと同じくらい低い確率なんなんだな・・・
因みに下記はそのサンダーが活躍してるBV。
83-06528-09183
vs.BLISSEY
自分がやった訳ではないがかなり熱い。
そして同時にとんぼがえり等の物理を絡めないと特定の条件下で苦しい思いをする事がよく解るBV。
しかしこの状況を突破出来る辺り流石準伝といったところか。
笑撃のラスト。
>>ブリザード2000
何かGTSで其方によく似たトレーナーに遭遇したのだが・・・
現在もBWのGTSを利用しているのか?
もし利用しているならLv.75のパルキアを受け取っている筈・・・
ゆけっ!テッカニン! - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/05/20 (Tue) 21:54:02
33-29998-48916
上のBVはバトルキャッスル21戦目をSSでやってみた結果。
テッカニン◇かそく◆バコウのみ
つるぎのまい/まもる/バトンタッチ/シザークロス
今回はエンペルトを起点に。
バコウはムクホーク意識。
シザークロスは20戦目迄に自力で落とせそうな相手に。
ジュカイン◇しんりょく◆オッカのみ
ドレインパンチ/じしん/ギガドレイン/ドラゴンクロー
バトン内容の関係で物理重視。
バトン無視ならドラゴンクローはりゅうのはどうに変わってた。
オッカはヘルガー意識。
サンダー◇プレッシャー◆モモンのみ
ついばむ/しぜんのめぐみ/いわくだき/はねやすめ
サンダーといえば特殊主体が基本だが、
今回しんちょう補正のサンダーを使用したので電気攻撃の温存に苦労した。
モモンはソクノよりもCPが3安かったので。
つるぎのまいのこうげき増加効果をバトンタッチで繋げる3匹。
基本的にヘルガー、エンペルトをじしんで葬れるジュカインへ繋げる(抜群は半減実で初回のみ強制等倍)が、
ムクホークを起点にする場合はつばめがえしとインファイトを半減出来るサンダーへ繋げる。
(チェックしたところ、今回のはインファイトの代わりにおんがえしを搭載していた個体だったが)
この世代はまだワイルドボルトが存在しない世代だったので、
サンダーでムクホーク対策するにはしぜんのめぐみ(モモン、ソクノ、セシナ、ベリブ)が必須という・・・
(ただワイルドボルトは複数回使用可能とはいえ当てる度にHPが減るから詰まる時は詰まるが)
いやー公式投稿が間に合って良かった良かった。
49戦目は恐らく無理だろうな。
(運もそれなりに絡んでたし、今のところキャッスルでベリブのみを借りる事が出来ないし)
>>ブリザード2000
HGSSのヤマブキの御三家だが、
何を選んだ?
私は記事の通りキモリを選んだが・・・
Wi-FiService終わったな・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/05/31 (Sat) 15:30:15
しかし今もNDS版を遊ぶ自分。
☆Pt
・だいしつげん
・ちかつうろ
・バトルルーレット
☆SS
・むしとりたいかい
・サファリゾーン
・バトルキャッスル
☆W1
・ダブルトレイン
・バトルけんてい
・ミュージカルショット
☆B2
・PWT
・ジョインアベニュー
思ったが、振り返るとWi-Fiが無くてもそれなりに楽しめるコーナーが多いな・・・
因みに、
Wi-FiService最終日となる5月20日では>>33に載せたBVが28位にランクインしていた。
後でその日の内に調べたところバトルルーレット21戦目にラフレシアを使って勝ったBVはかなり少なく、
その中でラフレシア軸のBVは1本も無かった。
(>>33のBVを含め、全てサブ)
気が付いたら・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/06/07 (Sat) 14:41:03
ヒウンアイスを100個以上持ってた。
障害ステータスを回復出来る上になんでもなおしより安いが、
流石に100個も要らん・・・
という訳で5ばんどうろのマニアに幾らか売った。
1個2000円で売れる。
普通に40個売る=マニアに1個売る
なので1950得した。
アベニューの基礎ポイントを上げる項目の値段がやたら高いので嬉しかった。
キャンプがリングにクラスアップ。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/06/17 (Tue) 18:14:17
たいりょく、こうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさ、
上のパラメータ6項目が全部出た。
ランク4になるとキャンプがリングに変わる。
問題はパラメータ上昇項目の値段が結構高い事。
安い物でもとくぼうLv.4の5580、
高くなるとこうげきLv.16の24180…
ブロムヘキシン等で伸ばせなくなった部分を更に伸ばせるとはいえ、
これは高過ぎな気が・・・
確かブロムヘキシン1個で9800だった気が・・・
PBRを買った。そして遊んだ。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/06/29 (Sun) 14:09:05
W1、B2には非対応だが、
Pt、SSに対応していたのでMyストレージが採れた。
そしてPtの主力とSSの主力をぶつけた結果、
Pt側のこだわりメガネ付きメタグロスの火力が予想以上に高くて焦った。
まさかくさむすび一発でヌオーを仕留めるとは・・・
ヌオーの特殊耐久が低い事、草が4倍である事は知ってはいたがまさか一発で沈むとは思ってもいなかった・・・
凄く後悔した。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/07/09 (Wed) 15:09:03
ランターンを使ってみた。
ふいうちを覚えるらしいので火力上げという言い訳()でゆうかん個体にタウリンを大量投与した。
そして使ってから後悔した。
☆物理わざの威力が2桁止まり(スパーク、アクアテール)
☆物理氷攻撃が何も無い(ゆきなだれもこおりのつぶても覚えない)
★対し特殊わざは威力3桁(かみなり、ハイドロポンプ)が2〜3択有る上にこの中に氷攻撃も含まれている
・更に基本的に『こうげき』よりも『とくこう』の方が良く伸びる関係上物理わざと特殊わざの威力差的に特殊主体にした方が指数が高くなり易い
弱点を突ければ仕留められる可能性がそれなりに出てくるのだが・・・
物理主体なのでハイドロポンプを放っても一発でゴウカザルを潰し切れなかったりする。
一応BWなら電気面はワイルドボルトで幾らかカバーが効くが・・・
これも威力90・・・
こおりのつぶてでもいいから何か氷攻撃が有ればこだわりハチマキで無理矢理火力を上げれるのだが・・・
最大HPが高くなり易い事からいのちのたまは極力避けたい。
耐久はたべのこしの回復量が追いつかなかったりするくらい微妙なので現在たつじんのおびで使用中。
(ふいうちを使う事を前提とした場合)あの時何故れいせい個体を粘らなかったのだろうか・・・
★参考★
スパーク/ふいうち/ハイドロポンプ/ふぶき
シジマラソンは、凄い(確信) - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/07/17 (Thu) 23:42:17
1:ようきオオスバメ、トリックマッスグマ、ウッドハンマーウソッキーを用意(大体Lv.65ぐらい有ればOK)。
2:つばめがえしで無双。
3:キノガッサが現れるタイミングでマッスグマを出す。
4:トリックでどくどくだまを貰う。
5:きあいパンチorストーンエッジを受けマッスグマ退場(みがわりを貼られた場合、こごえるかぜで破いとく。破き損ねた場合ダブルアタック等が無いと泣ける)。
6:ニョロボンが現れる迄つばめがえしで無双。
7:ニョロボンが現れるタイミングでウソッキーを出す。
8:ウッドハンマーでニョロボンを迎撃。
9:最後のサワムラーをつばめがえしで斬る。
昨晩この方法でどくどくだまを11個稼ぐ事が出来た。
こんじょうTueeeee!!!
オオスバメはヨシノシティの木を頭突きから、
マッスグマは水曜日のポケギアで立てたフラグから、
ウソッキーは孵化で得た個体を使用。
ほぼ手軽に多めの経験値を得られる場所を見つけた - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/07/24 (Thu) 17:57:38
214ばんどうろ:サイキッカーのカナミ
チリーン♀Lv.41◇ふゆう
サイコウェーブ/すてみタックル/いやしのすず/しんぴのまもり
GetExp:1291(1936)
ぼうぎょが高く、かつ最大HPが65以上ならそれ程怖くはない。
Lv.41なのでサイコウェーブの最大ダメージは62。
シザークロス、かみくだく等があると倒すのにそんなに時間は掛からない。
サーナイト♀Lv.45◇シンクロ
めいそう/サイコキネシス/ふういん/みらいよち
GetExp:2005(3007)
レベル差が大きくてかつとくぼうが高いなら別に気にする必要はないが、
上の条件を両方満たせていない場合はめいそうを使われる前に片付けたいところ。
一度でも使用を許しただけであくのはどう等の特殊攻撃の通りが一気に悪くなるからだ。
もし使われてしまってもじこあんじ、へんしん等である程度追い付く事は可能。
(めいそうはとくぼうだけでなくとくこうも上がる為)
何回もめいそうを使われるようならだいばくはつを覚えたメタグロスを出してだいばくはつを起こしてもらい跡形も無く消した方が下手に真っ向勝負に乗るよりも早く事が済む場合有り。
地味にこの手持ちの中で獲得経験値が一番多い。
こいつだけはなるべく一匹だけで倒したい。
フワライド♀Lv.43◇ゆうばく
のみこむ/はきだす/あやしいかぜ/バトンタッチ
GetExp:1879(2818)
わざ構成を見る限りのみこむとはきだすはほぼ魅せわざ。
バトンタッチもあやしいかぜの全能力1ランクうpが作動しなければあまり怖いものではない。
ほぼあやしいかぜぶっぱしか出来ないと考えて大丈夫。
この中で唯一だいばくはつが全く効かないので、
こいつだけは正面突破せざるを得ない。
ただ、あやしいかぜしか使えず、
追加効果もあまり発生しない事を考えると他二匹と比べると単騎突破は楽…?
習得させたわざにもよるがマッスグマの餌にする事は可能。
直接攻撃でトドメを刺すと反撃されるので連戦予定の方は注意!
$1440(2880)
TotalExp:5175(7761)
他人から借りてるポケモンで3殺陣すれば7761と結構量が凄い。
Lv.48ぐらいで出来てしまえば本当にレベルが1つ上がりそうなくらい多い。
やり方は結構単純で、
トバリシティ側の214ばんどうろでバトルサーチャーを使えば反応する事がある。
近くにきのみを植えれる場所があるので解りやすい筈。
そして今更書くが、Ptで検証済み。
DやPでは未確認。
地形、内容的にHGとSSでは無理。
★おまけ
だいばくはつメタグロスの作り方
・必要なもの
ダンバル、タウリン×10、キトサン×10、わざマシン64、223ばんすいどう、225ばんどうろ(、わざマシン74、ハートのウロコ、バトルタワー、パワーリスト、パワーバンド)
・手順
()内の手順は省略しても良い。
1:ダンバルを捕獲する(既に手元に有るなら孵化でも可)
2:ダンバルにタウリン、キトサンを10個ずつ投与する
3:223ばんすいどうに行きダンバルを参加させた上でドククラゲを76匹(※1、※2)倒す
4:225ばんどうろへ行きダンバルを参加させた上でゴーリキーを76匹(※1、※3)、ゴローンを2匹(※1)倒す
5:メタグロスに進化したらわざマシン64を使用しだいばくはつを習得させる
(6:わざマシン74を使用しジャイロボールを習得させる)
(7:思い出しでおいうちを習得させる)
(8:バトルタワーでこうげきが「さいこうのちから」評価になっているか確認する)
※1:ポケルスが付いてる場合は半分の数で構わない。
※2:パワーリストを持たせて38体倒した場合、手順4を無視しても良い。
※3:手順3を飛ばして此処から始める場合、予めパワーバンドを持たせて38体倒す事。
物凄い勢いで・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/08/18 (Mon) 22:52:35
あかいかけらが減る。
ばかぢから・・・
だいちのちから・・・
ねっぷう・・・
自分にとって上三つのわざは結構重要で、
これ等のわざを覚えさせる為にかなり使う・・・
しかしちかつうろに寄って稼ごうにも中々出ない・・・
やはりだいしつげんで欠片を分けてくれる奴に話し掛けるイベントも併用しないといけないのだろうか・・・
一方B2ではあおいかけらが足りなくなる・・・
はどうわざ各種で毎回10枚ずつ消える・・・
ふるどうぐやを利用しても青以外の欠片が出てくる・・・
正確にはあまり出てこなくて足りなくなり易い・・・
プラチナで変な習慣(不完全)みたいなものが出来た。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/09/02 (Tue) 20:53:10
稀に夜になるともどりのどうくつをうろつく事。
実は夜になるともどりのどうくつに、
Lv.16のサマヨールが出現する。
(それ以外だと大体25〜40くらい。DPだと別の場所で49前後の個体が出るとか)
おまけ程度だが最短(3部屋)で着くとれいかいのぬのが拾える(拾っても一度おくりのいずみに戻って再び同じ事をすると再入手可能。これは朝や昼でも可)。
Wi-FiService終了前の話だが、
何故かGTSにはLv.16〜20のサマヨール、ヨノワールが一匹も並んでいない。
BW2は勿論PtSSでも一匹も並んでなかった。
Lv.16ヨノワールってそんなに地味なのか・・・?
冗談半分でプロテクター付きLv.16ヨノワールをGTSに置いたら、
相当レアな個体だと思われたのか、
ランドロスを差し出してきた。
流石にとくせいはすなのちからだったが、
まじめな性格に少しお買い得系の補正(プロテクター)を掛けただけで色違いを差し出すのはちょっとと思ったら、
海外産の筈なのに海外の図鑑が載らない…?
おや名、ニックネームからして海外産に見えるが・・・?
と貰った当時はそう思ったがBWから追加されたポケモンは海外図鑑に対応していないらしい。
(事実今も持っている海外産コバルオンも海外版図鑑が表示されていない)
しかしジャッジからHP、こうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさ全てが『さいこうのちから』評価でかつ性格がようきだったので怖くなり有志に送った。
しかし低レベルヨノワールに色違いランドロスというのは幾ら何でも過払いな気がする。
対戦では使い方こそ違っているが、
サマヨールはレベル調整する必要が無いからな・・・
(殆どの場合Lv.50。大概はしんかのきせき持ち。そしておにびを撒き散らす)
ネジやま化石イベントが怠い。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2014/09/09 (Tue) 20:44:28
要:ゴールドスプレー
ゴールドスプレーが無いと時間が掛かる様なところに居るというのがまず・・・
とはいえ定期的に8ばんどうろの各種天候延長岩を貰ってそれをセッカシティで売れば300ものお釣が来るだけでもまだマシか。
ブラック2ならふるどうぐやで粘るだけでいいのだが、
要でんどういりとはこれ如何に・・・
(未だにでんどういり出来てない)
ただ、ふるどうぐやで粘った場合はネジやま化石イベントでは出ないふたのかせきとはねのかせきを入手出来る可能性が有るので出来れば早めにうみべのどうけつのイワパレスイベントを済ませた方が得だな。
ステージダブル(サンダー)結果 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k
2015/01/11 (Sun) 21:50:59
18連勝。
ランク9のいわで全滅。
サイドンLv.48のストーンエッジ1発で撃沈。
HP満タンで更にぼうぎょ3桁有った(しかもクリティカルもなく普通の攻撃だった)のに・・・
因みに最初の10戦は全部こおりコースを選んだがこの結果からするにいわにした方が良かったのかもしれない。
(170連勝が目標の場合、終盤で嫌でも苦手コースを選ばざるを得なくなる為)
こおりのランク10がユキノオーだった時は驚きを隠せなかった。
あれサンダーってそんなに性能普通だったっけ・・・?
使ったサンダー。
2匹共Lv.58。
しんちょう◇べリブのみ
ついばむ/しぜんのめぐみ/いわくだき/はねやすめ
いわくだきの所は本当ははがねのつばさにしたかった。
したかったがわざマシンが勿体無いので自重。
「どうせ交代出来ないんだし、とんぼがえりでもいいのでは?」てすら思える結果になった。
おだやか◇たつじんのおび
エアカッター/でんげきは/ねっぷう/はねやすめ
今回の結果から考えるといわコースを通る時はめざめるパワーが無いとキツいかもしれない。
(事実サイドンが出現した時は駄目元でねっぷうを放った{そして避けられた})