一応最低限の設備が整った帝国。別称:格納庫

16778

ウォーズについて色々研究する図書館 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k URL

2013/04/06 (Sat) 11:04:58

ウォーズの予想とかそういうのを。

書く際は禁止事項のところをキチンと見てからにしようか。

まあ私は買った事が無いので、
購入迄は予想レスが飛び交う。

ガセ等が有った際は報告を求む。

困った事にザウォーズのwikiが存在しない為、
真面目な話、情報が欠けている。

06/21現在、ガチ勢急募状態。

試しに各サイトの現状を - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2013/04/06 (Sat) 12:39:50

・YC.c
GMTと同じ末路を辿るフラグ。
荒らしへの対処法がアレだがそれは昔の話なので大めに見る。

・GMT
ほぼ全てが機能停止してる。
一応進行はしているが、
ガチとは程遠い内容で苦戦してる模様。

・ML
ペースこそ遅いものの、
ガチ勢は一応存在してる。
厨(嫌うなら強を代わりに入れても良い)ベッカム発表等、
話のレベルが高まる時がある。

出現ベッカムの一部を纏め、予想 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2013/04/06 (Sat) 12:42:59

・ゴッドベッカム
・ヘルベッカム
・スカルベッカムX
・せんごくベッカムX
・きょうりゅうベッカムX
・ゆうしゃベッカムネオ
・ゆうしゃベッカムネオG
ARカード一覧に登場。
出現は確定と思われる。
ネオGはYahオクに並んでた為、
こいつも出現が確定かと。

・げんせいのベッカム
・こうせいのベッカム
・てんくうのベッカム
直で入手出来る訳ではないが、
ARのデザインに出てる関係で彼等が出現する可能性は有る。

♪証拠
http://www.konami.jp/products/penmon_wars/ar.html

・ファイターベッカムU
・ムクムクベッカム
・まろベッカム
・せんごくベッカム
・スカルベッカム
・きょうりゅうベッカム
・ベッカムせいじん
キャラクター紹介に代表で出た為、
出現確定。

・スモーベッカム
画像に有ったので出現確定。

・ほのおのベッカム
・こおりのベッカム
・かぜのベッカム
・いかずちのベッカム
・みどりのベッカム
・ひかりのベッカム
・はがねのベッカム
・ほしのベッカム
・ミラクルベッカム
・ウルトラベッカム
一応出現するらしい。
ウルトラのジェネラルフラグは有るみたいだが、他は・・・

・イエヤスベッカム
登場するらしいが、
せんごくに出番を明け渡した?

・ギャラクシーベッカム
・ジェットベッカム
レスだけの為、存在してるか怪しい。

♪証拠
http://gc.yaricomi.com/game/penmon_wars/thread_000001_all.php
@>>61

・ゆうしゃベッカムF
・サターンベッカムF
出るらしい。
攻撃方法が記載されてた関係でジェネラルになる可能性大。

・りきせいのベッカム
・りゅうせいのベッカム
・かせいのベッカム
・しゅせいのベッカム
・とうせいのベッカム
出るらしい。
ジェネラルになってくれるかどうかは不明。

・コマンダーベッカム
・げんばベッカム
・スパイベッカム
・ベッカムR
・フェニックスベッカムD
・マスターベッカム
・キャプテンベッカム
・まほうつかいベッカム
・ファラオベッカム
・ドリルベッカム
・ゆうしゃベッカムV
・スーパーゆうしゃベッカム
・グレートベッカム
・キングベッカムV
・やみのベッカム
・のろいのベッカム
一応出現するらしい。

・デビルベッカム
・デビルベッカムX
・まかいのベッカム
・ジャイアントベッカム
・プリンセスベッカムF
・とうぎゅうしベッカム
敵として出現するらしい。
ジェネラルになってくれるかどうかは不明。

・1ごうベッカム
・2ごうベッカム
・3ごうベッカム
・4ごうベッカム
・5ごうベッカム
・6ごうベッカム
・7ごうベッカム
出現するらしい。
ジェネラルになるかどうかは不明だが。

・ブルーベッカム
レインボーのクエストに登場する。
らしいが、ジェネラルになってくれるかどうかは不明。

・アホとのベッカム
・ゆうしゃベッカム
・おやじベッカム
・ぶしベッカム
・ムクムクベッカムX
・バズーカベッカム
・SゆうしゃベッカムR
・SゆうしゃベッカムF
・じごくのベッカム
・レインボーベッカム
・デビルベッカムしょうぐん
レベル記載等も有って出現は確定と思われる。

・ドラキュラベッカム
ダンジョンのボスとして出現するらしい。
ドラキュラ始まったな!!

・ブラックベッカム
出番はザワールドで止まったらしい。

6/27現在のPベース3強 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2013/06/27 (Thu) 21:48:15

※MLより抜粋+加工。wikiが無い為信用性に欠ける(詳細も不明)。

Pベースの3強。
□メリット
■デメリット

・ロナウドベース
□最大HPが全ベース中最大(Lv.☆で5000以上)の為、PPチャージャーのデメリットの影響を受け難い(素のHPが高いのであまり気にならない)
□メガPアタックが優秀

・こだいベース
□全体的なパラメータが高い(久しぶりにプレイする等して慣れない内はこれでリハビリするのも手)
■メガPアタックの使用メリットが薄い

・ダークマイケルベース
□Pパーツの装填数が3つと多い
□メガPアタックの性能が優秀
■最大HPとクリティカル発生率に難あり(特にHPはLv.☆でも200と全Pベース中屈指の脆さ)

他のPベースの解説の一部はMLのPW攻略part2の>>476を参照。

ちなみにメガPアタックは戦闘中1回しか使用出来ない。

ちなみに現在のジェネラル5強は、

陸上
・SゆうしゃベッカムR
・ゆうしゃベッカムネオ
・ゆうしゃベッカムネオG
・デビルベッカムしょうぐん

空中
・ゴッドベッカム

今現在こんな感じ。
理由は記載されていなかった為、
詳しい解説は出来ない。

@六将軍がザウォーズに登場する事が判明したそうだ。

発売から2周年を迎えた訳だが・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2013/12/15 (Sun) 10:46:47

買う気が起きない。

というのも、
・ハードが3DSに移っている
・ゲーム形式の基本が180°ペン1と異なっている
・さりげなく「注文は此方」のマークが無い為いざ漁ろうと動いてもすぐ買える気配がしない
ほぼ上記三つが原因。

ワールドの頃から有ったWi-Fiが実装されている為に対人戦がやり易くなったとはいえ、
ゲーム形式が違うと・・・

@さりげなく現在解禁されているARの一部が公式サイトに載っていないという謎。
ゲーム形式がゲーム形式だから恐らく長丁場になるとは思うのだが・・・

正直ネオとゴッドだけでは不安。
好スタートを切れる自信が無い。


+の無い方のペン問の単行本13巻に、
むくむくベッカムXのARが載っているとの情報が。
もし事実なら・・・「公式サイト仕事しろ」と言われそうだな。

The Wars購入。 - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/01/18 (Sun) 11:49:28

某ゲームショップにて中古で980円で売っていた。

爆勝RBの3分の1近い価格で売られていた事が衝撃的。
爆勝RBは未だに不具合修正の更新データを出していないのに何故まだ彼処迄値段がするのだろうか・・・

取り敢えずまずは公式サイト分のARと勇者ネオGを解禁した。

バイオレンスベッカムの続投…この目でしかと確認した! - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/02/15 (Sun) 06:17:29

まさか意外な所で出会うとは・・・
いやペン問Xであの立場だったからこれは原作準拠・・・なのか・・・?

序でにメタルも発見。
半分ベッカムだからしっかり喋る事は可能だろうと其処迄は予想出来たがまさかああも明るい奴だとは・・・
驚いた(褒め言葉)。

尚メタルベッカムはジェネラルになる模様。
選出してみたが「いざという時役に立つがやや上級者向け」な印象。

射撃は間違いなく(あるトラウマの補正も影響しているが)便利だが、
1ターン中に1回攻撃してくれるかしないかという事が多かったので本気で使おうと思うとハヤクナグールでアイテム枠を1枠食われる事になるだろうな・・・

一方ほのおのベッカムはハヤクナグール無しで1ターン中4〜5発発泡は朝飯前であった。

レンガウォールの青版が欲しい - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/02/22 (Sun) 05:48:43

ドラゴンベースLv.1
ノーマルシールドLv.21
ビッグスナイパーLv.15
レンガウォールLv.13
ぼうぎょシステムZLv.18
ペンタンクLv.25
むくむくベッカムLv.1
ペンUFOLv.50
ペントウキLv.45
ペンバギーLv.50
フジのカケラ
スーパーはかいばくだん
だらけカプセル
まもりのかんぽう
しゅうりキット
てきジェネラルにゆうりZ
てきメカにゆうり
ジェネラルのまもりX
ペンメカのちから
ペンメカのちからX
ペンメカのまもり
ベースHPきょうか
ペンバーガーセット
アイテムほうだい×1

さいきょうのしれんその3(Lv.70)ってそんなに難しいか?
こんな不完全編成でも勝てたが・・・?

初見勝利したとはいえ流石に苦戦はしたが…勝てない相手ではなかったぞ?

赤釘でペンタンク以外ぶっ刺されたり
青レンガのバリアで時間稼ぎされたり
したがバギーとタンクが大破する程度で他はそうでも・・・

なるべくペンタンクを1秒でも長く生存させつつ、
レインボー対策をしっかりしていればキュウエンシリーズコンプリート前でも勝てる・・・

砲台やリョウリ効果を見て解る通り下見気分で挑んでみた。
勝てたらまあそれはそれでとは思ってはいたが本当に勝ってしまい思わず画面越しにガッツポーズしてしまった。

・・・稀に無印将軍とかが飛んでくるコアファイトの方が辛かった。
無印将軍は意外と高性能。
必要PPが6とはいえLv.11ぐらいあればLv.1勇者ネオG(ジェネラルのまもり無印+X、てきジェネラルにゆうりZ)を少ない被害で仕留められるからな。
それがLv.65ちょいで現れるのだから場合によってはどうしようもなくなる。
出されても敵コア周辺ならバギーで敵コア諸共粉微塵に出来なくもないが・・・そもそも出される前に勝つのが望ましいかと。


それと何時の間にかwikiが出来てて驚いた。
フリーではない方の。

ペンタンクはバランス取る気0。はっきり解った…気がする - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/03/01 (Sun) 06:04:11

あの性能はLv.25違う。
幾らモーニングセット、ペンメカのちから、ペンメカのちからX、てきジェネラルにゆうりZ付きとはいえ、
それでも充分何かがおかしい。
この性能で必殺は周囲の敵ユニット除去。
何かがズレてる。

もしこいつのレベルが☆だったら一体どうなってしまうのだろうか。
レベルで20近くリードしているドリルベッカムを2〜3発で仕留めるとか何かがおかしい。

投擲の性質上近づかれたら流石に効果が無くなるが。

倒される時は倒されるので配分はパワーチップZ×10で大丈夫だな。
(因みに今現在使ってるペンタンクの公式改造済分はマルチチップZ×10)


それと運良くてんくうのベッカムがドロップしてくれたおかげで赤釘の正体が明らかになった。
パーツ名はペンメカ.スパーク。
射程内の敵を確実に気絶させ、ペンメカに特攻作用が働くきんせつパーツの模様。

Lv.50ペンバギー(モーニングセット+マルチチップZ×10)が1回刺されただけであっさり敗走したので何か怪しいとは思ってはいたがまさかこんな釘みたいなパーツがペンメカ.スパークだったとは・・・
そして試しに取り付けてみたが結構デカイな。
トイレでんの近くの柱に当たりそうになってた。

火力不足になり易かったので気絶効果の恩恵が意外と出てた - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/03/08 (Sun) 05:31:00

昨日の死神は今日の女神なのか、偶然Lv.64のペンメカスパークが手に入ったおかげでトーナメントはランクC迄連勝出来た。
Bは3戦目でミラクルジェルを使い果たして惜しくも大破。
とはいえリョウリ無しで此処迄来れたのでモーニングセットを借りれば突破出来そうだ。

兎に角スパークの絶対気絶が強い。
相手にすると味方ユニットが(まず1発で蒸発するが)気絶してあゝウザいウザい。
ペンギンソードの場合は1回の起動につき8も盗られるのが救いだがトーナメントファイト時の距離間が狭いので使われるとまず全滅する。
何とかして耐えたいがカチカチジェル補正でも駄目な辺りかなり威力が高い模様。

@ロボBブラックベースを入手する事に成功した。
たからのちず100枚クリアで出てくるという条件を半分疑っていたが事実と知ってホッとした。
尚性能はかなり癖が有る模様。
シナリオ序盤で入手可能なのが影響しているのか最大PPが20しかなかった。

シナリオ序盤の時点でやり込み要素が結構多く有る様に感じた - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/03/15 (Sun) 06:38:24

やはりたからのちずとトーナメントが影響しているのだろうか・・・

取り敢えずたからのちずはLv.80近く迄は勝てる様になってきた。
そして後で入手して解ったが青版レンガウォールはアイスウォールという名称らしい。
最大HPが下がり、ベースの防御力もあまり伸びないが全ウォール中最高クラスの耐久度を持つバリアを貼れる。
更に反射効果付。必要PP6だが。

トーナメントも(ほぼモーニングセットのおかげだが)無事Aランク3連勝迄進む事が出来た。
気になる景品はAランク2連勝時に出てくる事があるレジェンドスピアビーム。
スーパーパルスビームと撃ち比べてみたがハンドルを回しても全然バーが溜まらない…
おまけに2発でオーバーヒート、更に必要PP7(スパルは6)、気絶も中々発生しない。
その代わり威力だけは優秀。ちょうこうきゅうどうくつLv.50に出てくるメカマックスLv.53がLv.91で確2。
勿論気絶はしなかったがオーバーヒート前に撃破出来たので大目に見るとしよう。
…と思ったがレベルで40近く下回っている相手を1発で仕留められない上でこの性能はやはり痛い。

それと付けた時の見た目がシュールだった。
完全にモリそのまんまですありがとうございました。

サイクロプスの編成がエグい - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/03/22 (Sun) 06:08:02

無印将軍Lv.50とか殺意剥き出し過ぎだろ・・・
まあサターンの場合はLv.42ながらも無印将軍+ズーム&超波動+鋼壁という鬼畜編成を使ってましたけども。

だらけカプセルとちょうしゅうりキットを切らしたので少しずつ追い詰められていったが辛勝。
てきジェネラルにゆうり系を省いていたらもっと早く使い切って敗れていただろうな・・・

報酬のギガビームほうだいは紛れもなく優秀。
2台設置しておけばコアファイト中に援護された時まず勝てる。
ペンファイトでもLv.☆おやじ程度なら1発で撃破出来る。

あさめのきんだいさきゅうLv.90突破したら1発でヘル・リモコン出た - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/03/29 (Sun) 05:28:41

パーツゲットじょうず補正が有ったとはいえこれはもう奇跡としか・・・

使われる前に勝ちたかったが、敵のユニット編成が軽量級重視だったのでPPが15に達し起動されるハメに。
結果ペンバギーLv.50は瞬殺され、ペンくうせんXLv.50もペンメカのまもりX+モーニングセット+ガードチップZ×10補正込でも1コンボで敗走。
幸い相手はバリア系を一つも付けていなかったのでスナイプ連打で到着前に乗り切ったが正直ギリギリ。
普通ならベースのレベルが上がっている分もう少し耐えれそうな気はするが・・・


試しに運用してみたがまず進軍速度遅い。
遅さ故スナイプが間に合って勝てたがその力を実感するのは意外と難しかった。
マッハドリンクを投与して漸く真面と言えるかどうか怪しいレベルの進軍速度。
眼前に敵ユニットが居ないのに攻撃を空振らせる上に攻撃中移動しない。
しかも最大HPが高く、ぼうぎょが低く設定されているのかHPの減りが早い癖にペンじゃのいしころを投与しても全然回復しない。
(げきうまシーフードで漸く集中して見て解る程度の回復量)
ただ本当に最大HPは高く、敵ユニットのダメージ系必殺を受けても1発目は耐える事がある。
少しでも減ると敗走するが。
(最低でもLv.☆サブマリンフラッシュ辺りは耐えられない)

それと進軍速度の遅さはトーナメントなら距離値が短い分幾らか解消される。
事実ヘル・リモコン入手後はトーナメントマラソンが大分楽になった。

ん・・・? - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/04/05 (Sun) 05:46:27

こうげきシステムZLv.50を2個持っているが・・・

片方はA+224B-60なのに対し、
もう片方はA+225B-60になっているのだ。

・・・一体どういう仕組みなのだろうか。
レベルアップ毎に時々ズレるのか、
それとも混ぜたパーツのパラメータを一部引き継いでいるのか・・・

ウォール系しか与えていないので今のところ前者ではないかと予想している。

@遂にむくむくX解禁。無印と比べると何故か美味しそうに見えてしまうのは私だけだろうか…
これでスカルX、きょうりゅうX、せんごくX、ゆうしゃネオGと組ませて光沢戦隊Xジャー的なものが作れる…

問題はむくむくXが全身タイツをしている事だ。
全身が光っているのだ。
全身タイツのヒーローなんて居るのだろうか…

おたからレアステーキの効果を過信し過ぎた - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/04/12 (Sun) 05:55:14

おたからレアステーキをレンタルすれば何でも解決すると思っていた。

確かに色々解決した。
だが解決しなかったものもあった。


高レベルのペンパーツが全然出ないぞこれはどういう事だ!
殆どLv.1アップデート系ばかりだぞLv.☆の地図に挑んで何故こうなる!

酷い時はアップデート系すら落とさない事もあった。

…もしやペンパーツドロップはアイテムドロップとは別物?

「出易くなる」のではなく「出る範囲が広くなる」…? - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/04/19 (Sun) 05:23:08

Lv.☆のペンパーツを求めパーツゲットじょうずを付けて5〜6連勝程してみたが全く同じドロップ内容だった。

まさかとは思うがファイト結果毎にドロップ内容が固定されている?
固定範囲さえ特定出来ればトーナメントやARプレゼントダンジョンのパーツ集めが大幅に楽になると思われ。

▼探検ルート
ちょろいきんだいしつげんLv.☆(総フロア1F)
下左上上右右右右下下左上


◆敵の編成
むしゃベース(色違い。恐らくサムライ?)
レジェンドスピアビーム
ギンガー・リモコン
アイスウォール
ヘルプコール
きょうりゅうベッカム
メタルベッカム
ぶしベッカム
ウンチベッカム赤
ウンチベッカム桃

出撃させたぶしベッカム等のレベルが☆だったので恐らく全装備Lv.☆かと思われる。

◇使った編成
かいぞくベースLv.1
イチゲキスナイパーLv.96
ストライクスナイパーLv.☆
ファイヤーウォールLv.☆
PPチャージャーZLv.50
むくむくベッカムXLv.1
ペンギンカーLv.50(マルチZ×10@A+B)
ペンくうせんXLv.50(マルチZ×10@A+B)
ペンUFOLv.50(マルチZ×10@A+B)
ペンドリルLv.45(マルチZ×10@A+B)
あかウンチベッカム×10
ハヤクナグール×10
ペンじゃのいしころ×10
ちょうしゅうりキット×10
だらけカプセル×10
ラッキーウンチ
スナイプダメージアップX
スナイプダメージアップZ
パーツゲットじょうず
ペンパーツブレッド

△ドロップ内容
04/10、04/11(たからのちず一杯)
コロコロコミック
にじダマ
ヘルプコールLv.98
34437B
さっぱりなつかししつげんLv.☆

・さっぱりなつかししつげんLv.☆の中身
ジェネラルおおめ
イベントたくさん
アイテムおおめ
にじダマ
スナイプアップデートZLv.1
キーパー:メフィストベッカムLv.☆
ロボベッカムベース(無印)
ノーマルキャノン
ストライクスナイパー
ファイヤーウォール
総フロア数2F
オシロムラの近くに出現
B1Fがさいきょうのしれんその3Lv.70B5F系に類似

04/11(たからのちず8枚)
コロコロコミック
れんしゃアップデートZLv.1
34437B


▲ファイト記録
ターン数:動作
1:(パス)
2:(パス)
3:use(ストライクスナイパーLv.☆)
4:use(イチゲキスナイパーLv.96)
5:(パス)
6:use(ファイヤーウォールLv.☆)
7:(パス)
8:use(ストライクスナイパーLv.☆)→相手大破により勝利

6ターン目ファイヤーウォールLv.☆起動のところを5ターン目にズラしてもドロップ内容に変化が無かったので勝利ターンで変わるものかと思われる。

しかし手に入った2枚のたからのちずの中身が全部一緒だとわかった時は驚いた。

ヤバイ…ハイパースナイパーLv.☆ヤバイ… - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/04/26 (Sun) 05:40:40

必要PP:7
威力:550
連続使用数:2
制限時間:35秒
買取額:8800

オシリスナイパーLv.☆終わったな・・・
因みにオシリスナイパーの性能は…

必要PP:7
威力:500
連続使用数:2
制限時間:20秒
買取額:19800

…まさかオシリスナイパーがハイパースナイパーの下位互換とは思わなかったぞ。
売値だけはオシリスナイパーの方が上らしいが。

耐久がアレだが火力は確かだな・・・ - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/05/03 (Sun) 05:22:31

ネオGヤバい…


Lv.50迄上げてロボBブラックベースLv.50+こうげきシステムZLv.☆+ジェネラルのちから(無印+X+XX)+ペンバーガーセットでA955B213…
早い話がストペンがLv.72、95共に確2…
フォーミュラLv.75に至っては確1…

PPチャージャーZLv.☆でA773B220、
アビリティ無しでA775B213になってフォーミュラが確2になる。

後2つ… - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/05/17 (Sun) 20:55:36

リモコン系とSPで後2つ…
後2つでペンパーツが全て揃う…

SPは此方が確認出来ていないパーツでかつ皆がよく書いているクリスタルバーガーSPの可能性が高いが、
リモコンはどうなのだろう…
イカ、ボロ、銀河、頂点、神、ヘルも何れも一定数存在を確認している者が居る事を考えると、
残り1枠の正体はバーガーSPよりも報告の少ないペンどくさい・リモコンである事を信じざるを得ない感じか。

たからのちずはもう150枚程新規クリアしている。
純粋に確率が極端に低いだけなのか、それとも一定の条件を満たす迄は絶対現れないのか…
一体何方なのだろうか。

色々試したが… - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/05/24 (Sun) 13:04:59


ノーセーブでメタルのレベルが50になる迄キョウカを繰り返した。
するとパラメータが僅かではあるがズレていた。
恐らくレベル毎に最低値、最高値が設定されている可能性がある。

※パラメータはLv.50のもので左から最大HP-こうげき-ぼうぎょ-すばやさ

1回目:134-190-111-42
2回目:136-193-110-42
3回目:137-188-111-42
4回目:134-190-111-42
5回目:136-193-111-42

5回試したところ、
最大HP:134〜137
こうげき:188〜193
ぼうぎょ:110〜111
すばやさ:42
この様な結果が。

…もしやと思い序で程度にロボBブラックもキョウカを繰り返してみた。

※パラメータはLv.50のもので左から最大HP-こうげき-ぼうぎょ-すばやさ-うんのよさ

1回目:1252-274-99-79-105
2回目:1257-272-99-79-105
3回目:1250-273-99-80-105
4回目:1250-273-99-79-105
5回目:1259-273-99-79-105
6回目:1261-274-99-79-105

…やはりペンベースにも多少のズレが有る模様。
6回試してみたが…
最大HP:1250〜1261
こうげき:272〜274
ぼうぎょ:99
すばやさ:79〜80
うんのよさ:105
…うんのよさはまだ解らないがぼうぎょに変化が無いのはおかしい。

その装備の最高値が出るかどうかは運次第と最初は予想していたが、
ロボBブラックのぼうぎょに変化が無い事から「レベル上げに使ったそざいでパラメータに変化が起こるのでは?」と思った。
(しかしコレに突っ掛かったらメタルのすばやさがそのままなのも少し変な気がしてくるが)
この辺については今後時間が出来たら検証したい。

こだいビリビリビーム… - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/05/31 (Sun) 05:46:45

コレ多分使えないな。
スパーク同様「てきをシビれさせる」云々のテキストが有るのにもかかわらずスパークと違い何故か気絶が発生しない事がある。

しかも逆にそういった記述の無いレジェンドスピアビームに気絶効果が入っている(流石に確定ではなかったが。ちょうはどうは未検証)。
…ビーム系は連発可能のスパルか高威力のジェスピの2択になりそうだな。
前述通りちょうはどうはまだ解らないがこだいビリビリは現時点では需要少と考えていい様だな…
多少ながらver1.1でも不具合と思われる現象が少し有ったのでver1.2が出る可能性は有ると信じている。
(ただ1.0の頃よりも小規模の不具合なので用意してくれる可能性は低いが)
そのver1.2でこだいビリビリが強化修正される事を祈るしかないか…


どうでもいいが急用が入ったので6月後半迄は基本来れない。

あ? - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/06/21 (Sun) 05:41:50

返せ。
苦労して貯めたゲームコイン70枚返せ。

連続でペンギンのいずみに答えている途中で強制終了(電源切り推奨系のエラー)。
内容はセーブされていないにも関わらずゲームコインは減ったまま。

…もしやゲームコインの増減はオートセーブ?
何にせよ近いうちに修理サービスを受けないと不味いな。
(修理後万一またなったら今度はメーカーにも問い合わせなければならなくなる…本当に何が原因なのだろうか)

それとあの強制終了の前兆がある程度わかってきた。
発症法は不明だが何らかの吹き出しが出た直後最初の字が出る前に起きる事が判明した。
発症法も解ればその事をメーカーに修正パッチを希望する際に使えるのだが・・・


それと再び急用が入ったので8月後半迄は書けない。

ダメージ計算機が欲しい - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/08/16 (Sun) 13:50:08

スーパーメカクラッシャーLv.☆の威力は確か無強化で899の筈・・・

だがむくむくLv.95は3割程HPを残して耐えた。
これは私の想定しているダメージ計算式が間違ってなければむくむくベッカムLv.95の最大HPの最低値は900以上という事になる。

まだLv.51以上にレベル上げが出来ないので検証不可だが、
実際にLv.95迄上げて最大HPが900を越えなかった場合・・・

ペンパーツの威力分そのまんまでダメージを与えるという式は間違っているという事になる。

丁度、
何故ゆうしゃネオGとメタルの気合弾の威力に殆ど差がない(パラメータ上ではかなり差が開いている)のか気になっているし・・・wiki発でもいいから謎解明の為にも欲しい。

@無関係コメント失礼するが、
これからはコメント投稿が不定期になる。
何故不定期になるのかは流石に教える事が出来ないが・・・

インターネットこうかん - 爪の墓碑銘◆se.Ubn.o5k

2015/08/23 (Sun) 20:40:10

やってみたが・・・
募集しても探しても誰ともマッチングしない・・・


狙い目は何時頃なのだろうか・・・
今作のターゲット層からして15時〜20時辺りがマッチングしそうな気がするのだが・・・
盆休みにマッチングを試みたが募集、探共に意外と掛からなくて驚き。

「だれとでもこうかん」を選んだ筈だが誰も掛からん。

スーパーたんけんか? - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/02/03 (Wed) 05:55:43

新規にウォーズのサブROMを買ったら既に大半のクエストを達成していた
その為ペンベースを始め様々な装備が充実していた

その中で一つ気になったワールドアビリティにスーパーたんけんかという物がある
ワールドアビリティなのでCNを5個無駄にする事になるのだがコレを付けた状態で新規にたからのちずを入手すると普通に入手するよりも中身が良くなるらしい

まだ本格的に試していないが某ゲームでいうダイヤの腕輪みたいに付けている時と付けていない時とで入手出来る物と何がどれぐらいの確率で入手出来るかのフラグが変わるのだろうか?
今迄のROMでは一枚も七星がキーパーになっている地図を入手出来なかったのでもしかしたらこのアビリティが無いとフラグが立たない可能性が有る
(事実購入時点でジェネラルのちからZ、かいふくアイテムマスター、ジェネラルのうんZを習得していた。さいきょうのしれんその1Lv.50無しで)

…暇になったら試す
そして本当だったら(条件付きではあるが)3DS2台流なので地図輸送をせんとな


ところでウォーズの攻略wikiが消えてるのだが…
他BBS周るの怠いのだが

Tw○tt○rを漁っていたら・・・ - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/02/08 (Mon) 05:17:17

重要な情報を二つ確認した

①メカかいぞうマスターの効果
従来の性能の3〜4倍に強化する事が出来る様になるらしい
(倍率的に増加量は200〜300%?)

もしコレが事実ならペンくうせんXを始め連続攻撃系ペンメカ達が一斉に救われる事になる
(だってフルHit時の合計ダメージがたかが知れ過ぎててジェネラルLv.1縛りでもしない限りメタルとかせんごくXとかゴッドとか詰めた方が強くなるし)


特にインベーダーコンビは救われるどころか大化けして一瞬で要注意装備入りが確定する

UFOは飛行ユニット最軽量でPPチャージャーZと合わせれば2ターン目以降EN切れ迄出撃し放題
パワーZ特化すれば地上飛行問わずダメージ源として機能する(じょうず+めいじん補正程度ではペンメカのちから特化すれば一応出るには出るが相手のPP補充具合から考えて不釣り合い気味)

ベーダーは化け具合こそUFO程ではないがボディZorガードZ特化して囮として非常に使える
平たく書けば飛行版ウルトラ。敵ベースに着いてしまうと低い火力のせいで凄く足を引っ張る(カモられる)が味方ベース前ならウルトラ同様最後の砦として頑張ってくれる
ウルトラ同様必殺も妨害系だし(ウルトラ斬連射同様防御低下を引いたら無意味だが)相手からしたらウザく思われる…筈

自分はまだCNが14迄なのでコレは飽くまでも予想
実際はどうなるか解らないが連続攻撃系ペンメカが救われる可能性が有る事を考えると期待しても大丈夫だろう

「カーとモグラとカタパルトとタンク兄弟が厨化する」?反射貼りゃええやん
反射効かないカーとモグラはENに問題有るし手ぇ付けられないならゆきのけっしょうでも投げとけば?

②進行不能不具合
更新データ1.1で治ったいえの中でセーブして終了以降出られなくなる=事実上の進行不能の他にも致命的にアウトな不具合が有るらしい

フレンドカードカンスト後新規にフレンドカードを貰おうとすると画面が止まってしまうらしい
現時点で1回のプレイ時間1位のソフトがこのTWsなので止まってTWdに追い越されるフラグが残っているというのは納得が行かないな

丁度ほぼ全ての連続攻撃系ジェネラル(ウルトラとせいじん以外。特にレインボー)やこだいビリビリビーム、オシリスナイパーといった「もうその辺にしてやれ」と呼び止めたくなる様なぐらい不遇な装備が何点か有るので其れ等の性能調整も序でに割とガチで何とかしてほしい
(折角ペン問史上最大ガチバトルと謳ってるんだしそんぐらいの大規模な更新しても誰も文句言わんと思う。と自分はそう思う)

何故皆スパクラではなくソードに目が行くのか今になって解った - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/03/14 (Mon) 05:35:16


ペンギンガーマックスに向かってソードが飛んできた訳だが1回で6割も持ってかれた
使用後即オーバーヒートしてしまうが事前にメタルカッター等で削ればトドメになる事を考えると有用か

数値上では負けている(Lv.☆で800)のだが・・・
一体何故実際に振り回すとこうも結果が異なるのだろうか
因みに無補正で試した

ちょっと待て - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/03/25 (Fri) 05:36:33

レジェンドスピアビームってもしかしてジェネラルに特攻作用が働くのか?
せんごくベッカムXLv.90(345)が1発で粉砕されたのに対しペンフォーミュラLv.60(198)がHPミリ残しで耐えたのだが

後スーパーたんけんか経由で入手した地図のボスに会ったら古代やMK2が出てきた
多少ながら変化は起きているみたいだ
この調子で七星(特に流、守、闘)も出てくるといいのだが…

@退屈凌ぎにロボBグリーンのレベルを一気に100迄上げたが何か色々と酷かった

HP:4021
パーツ:2
A:241
B:119
S:130
C:99

なんだコレ
何か色々と見てられない数値に…
まずCが2桁止まりというのが問題過ぎる
何が「ぼうぎょを きょうかしています」だよ
こんなのが防御強化()とか(失笑)
キャッスルや武者に笑われても全く可笑しくなさ過ぎて正直笑いたくても笑えん
気が向いたら他のベースも予定しているがマイナー方面に目を向けたら多分更に酷い世界に入りそうだな…


それとどうでもいいがさっき起動したら「真夜中の冒険だねー」みたいな事を言われた
…午前5時って真夜中か?
早朝の印象が有るのだが…

ローカルつうしんたいせんについて色々調べた - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/04/29 (Fri) 05:12:32

サブDSを用意出来る様になったのでローカルつうしんたいせんについて書こうと思う
余裕で長文化したのでこうかんの事は省くが一応地図とカードしか貰えないとだけ書いておく
アイテム等他のやり取りは出来ないのでパーツは稼ぎで何とかするしかない
@凄く雑な箇条書き

通信した後結果が出る度にペンフレンドカードが更新される
その際にふくびきけんも1枚貰える


・さがす
ルールを見れるが変更は出来ない
右側からスタート
後攻になる
・ぼしゅう
ルールの変更権利が有る
左側からスタート
先攻になる

・フィールド
コロシアム
しんりん
ぬまち
ひょうが
さばく
きち
とし
いせき
の8ステージから選べる
コロシアム、しんりん、ぬまち、ひょうがはアイテム版
さばく、きち、とし、いせきはなんでも版が存在する

コロシアム
距離値:48m
砦:0

しんりん
距離値:122m
砦:0

ぬまち
距離値:318m
砦:1

ひょうが
距離値:318m
砦:0

さばく
距離値:513m
砦:2

きち
距離値:318m
砦:1

とし
距離値:122m
砦:0

いせき
距離値:318m
砦:1

アイテム版
以下の三つが出現する
・サッカー爆弾
ユニットが触れると跳ねていき一定時間後爆発
爆発に巻き込まれるとダメージ
砦も巻き込まれる
・Jゴードン
地面から突然生えてくる
踏むと吹き飛ばされる
一定時間後爆発
爆風に巻き込まれるとダメージ
・三尺玉
落下後何ターンか掛けて膨張
3段階以上膨張すると爆発
巻き込まれるとダメージ

なんでも版
アイテム版の仕掛けに加えカプセルが落下してくる
カプセルの効果はコアファイトの物と同様で回復や攻撃、防御強化、速度加速、HP消費が有る

・ハンデ
ピントをズラす事で
自分:ぼしゅう側
相手:さがす側
にPPが配られる

1段ズラすと10から
2段ズラすと20からスタート出来る
下級ペンベースの場合開幕メガPも可能
タンク系でスタートPPを上乗せする事も可能だが開幕直後に消費し切れなかった場合最大PP上限分迄削られる

・ターン
5〜99ターンから選べる
選択ターン-1のターンからスタート

さくせんタイムに移るとターンが減り0になったターンが終わっても勝負が付かない場合ひきわけ
恐らく前作の八百長ファイト対策だと思われ

・その他
アビリティも適用対象内
対戦相手のアビリティも見る事が可能
Bボタン快速不可
退却すると負ける
この場合退却しなかった側に報酬が入る
(稼ぎに使えるかもしれない)

つうしんファイト中に減ったENは終わってもそのまま
大会等を開く場合休憩時間的な物を用意したほうが良さげ

驚きはするが…愚痴る程のぶっ壊れか…? - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/06/20 (Mon) 05:07:49

取り敢えず花星以外の七星の地図をドローして無事CN15に
これによりメカかいぞうマスターについて調べる事が出来る様になった


上昇率は+100%
つまりチップ2枚分の効果を1枚で出せる様になる
パワーチップZ×10すれば当然A+200
…ペンメカのちから極盛りしてLv.☆ペンタンクのロードコーンをぶつけてみたがコレ中傷する程のぶっ壊れか?
威力は本物。Lv.☆アイスですら1発で8割は軽く吹き飛ぶ
(Lv.☆アイスの最低耐久度が800なので対バリアダメージは推定640程かと思われ。MAXマグナムは350ちょい)
…がベースやペンギンガーMAXへの加ダメージの量を考えると正直見返りに合ってるとは思い難い
1発でランクAリーダー古代のベースHPに6〜7%程
Lv.☆マックス・リモコンに対しては大体6分の1ぐらい
…元々のENが12、HPはそのままだとLv.☆でもペンギンガーマックスのマグナムを1発も耐えれない、そして上記のどう評価したら良いのか良く解らない微妙火力(一応1200辺りは越えるがダメージ倍率(仮)を考慮すると信用していいのかコレ…?)
腐っても内容次第でAが1200を越えるので非近接でありながらバリア剥がしがある程度安定する辺り弱くないのは確か
前陣に将軍なりマルチZカーなり何か近接要員を1枠送っとけば一応対ユニットは出来なくもない
近所の対戦相手が見つからないのでシナリオでしか検証出来てないがシングルなら先攻確定&相手が御馬鹿判断力な事も有り余程酷い事故が起きたり致命的な立ち回りミスをしない限りワンサイド余裕お手軽フルボッコ

サブROMではまだくだけたタイヤを入手出来てないので今度はカーにしようか
パワーZ×10ならフォーミュラやコプター辺りも面白そうな感じもしなくはないがな
マルチZ×10は先程挙げたカー以外にはモグラ、ステルス、サブマリン辺りが無難…か…?
ガードZ×10やボディZ×10はベーダー、くうせんXが適任かと思われるがガードZに偏るとパーツダメージがガン通りしてしまうし
かといってボディZに偏るとユニットダメージが厳しいし
下手に半々に分けるとマルチZ×10よりも脆くなるしこの辺難しいところだな…スピードZ?あんなの空気だろマルチZの方がまだ小回り利くわ
マルチZ振ってりゃ嫌でも加速する関係上ほぼ調整専用だな
一応スピードZ×10モグラ、フォーミュラ、ステルス、ストペン、くうせんXを考えてた事は有るには有ったがコロシアムが選ばれたらロボBブルーにも引けを取らないレベルで腐りかねないし
仮にさばくが選ばれたとしてもストペン以外は目に見えて解るレベルで明らかに火力不足
当のストペンはそんな事するぐらいならパワーZ×10にして突破力得た方がEN温存し易いし
くうせんX以外は位置占領出来ても数秒したら廃材になって帰って来るし他のドーピングよりも扱いが難しいというのが一時期スピードZ×10UFO使ってた人の本音
因みにUFOだともっと火力が無くなって稀にテクノストレスの蓄積量がヤバイ事になります

余談だがLv.☆ストロングペンタンクにパワーZ×10(メカかいぞうマスター前提)で640程
同じくLv.☆ネオGが597ぐらいなのでしっかり編成を組んでいればバリア以外にも圧力らしい圧力を掛けれる…と自分はそう信じている

最後に地図だがメインROMに輸送したところキーパーと編成のパーツはそのままだった
建てたペンベースが変わってたのでまさかスーパーたんけんかってベースだけしか変わらないのか?其れとも…
取り敢えず輸送した分でかいふくアイテムマスター以外は習得出来た
まだラスボスを倒せてないがもう少し資料や戦力が集まれば多分勝てる…かもしれない

簡易的なサンドバッグカードの作り方 - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/06/27 (Mon) 05:12:32

どうやらサブDSを用意すれば多少だがサンドバッグっぽいプロフが作れるらしいな
フィールドがコロシアム固定だったり相手が相変わらずの御馬鹿判断力だったりと色々アレだが相手の編成がゴミ過ぎて練習にもならず悩んでいた人にとっては朗報…の筈

ー必要な物ー
・ROM
・3DS×2
ー手順ー
①3DSAで起動しサンドバッグにしたい編成を作る
②サンドバッグ予定のベースやジェネラルをLv.☆迄上げる※
※レベル上げ開始以降はセーブしてはいけない。条件にもよるが基本ベース1軒ジェネラル2羽が限界
③サンドバッグ予定編成内の装備が全てLv.☆になったら一度その編成通りの装備にしたままトイレ殿の右奥のしんかんベッカム2ごうに話しすれ違い通信を始める
④開始を確認したらセーブせずに終了
⑤今迄通り3DSを2台共閉じすれ違い通信をする
⑥緑のランプ反応が出たら3DSBにROMを付け起動
⑦再度トイレ殿の右奥のしんかんベッカム2ごうに話しすれ違いログを開く
⑧3DSAにて作成したサンドバッグカードが入っているので其れを受け取る
⑨コロシアムの左のへいしベッカムに話し先程受け取ったサンドバッグカードと対戦する
⑩「何この編成気持ち悪ッ!」

やったね!データ消去してマラソンする手間が少し省けたね!
勿論EN2倍とかドーピングとかもキチンと反映されている
ペンファイトアビリティは多分反映されてない。「だから弱いんじゃないか?」と毎回思う
因みにセーブしてなければ3DSBにて使われるデータは3DSAでレベル上げする前の状態になっている
どの道相手は馬鹿だが自分の仮想している編成を敵に回すので多少は難しくなるのでは…?

よくこんなチープビームでペンワーを破壊しようなんて考えたな - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/10/08 (Sat) 05:17:11

Lv.1で撃ったとはいえスケルトンベースLv.2のHP1割しか削れてないのによくこんなチープビームでペンワーを破壊出来るなんて思えたな
まだミラクルスカルの方が効く
そのまま続いてターンアップ迄持って来られたら流石に痛いが…

ミラクルスカルの3段落雷
敵ユニットが全員未出撃であれば513mでも直接敵ベースに落とすのな
只威力とPP増加が殆ど釣り合ってないのでみだれうちファイナル同様出来れば全弾敵ユニットに流し込みたいところ
因みにドラゴンソウルの射程は48m未満

そういやアビリティに各種ダメージアップやブレッドが有るが
先程のミラクルスカルやドラゴンソウル、ペンワーはかいばくだんは此れ等のアビリティで加ダメージを増やせるのだろうか?
もし増やせる場合ドラゴンソウルはきんせつ、ペンワーはかいばくだんはビームで試せるが…
ミラクルスカルのこの攻撃性質は一体…


後ローカルつうしんたいせんにてコロシアムでメガPを出し合ったら敵のドラゴンが浮きっ放しでさくせんタイム以降進行不能
…コレはドラゴン出禁フラグか?
ついさっきドラゴンソウルとミラクルスカルの差別要素が解ったばかりの今(悪い意味で)心に効くのだが…
陥る時と陥らない時があるので原因が解らん
因みに進行不能に陥ったらローカルつうしんたいせん中Homeに戻れない事から切断せざるを得なくなります
キーパーが稀に建てて来る事が有るので不安ならスナイプでトドメを刺してやり過ごすしかない様だ…


…Xのけつばんぶき4といいTwdのハイテクリモコンといい今回のドラゴンソウルといい爆勝RBのゴール後ベッカムカード獲得といい
アウト確定ではないだけまだマシだがフラグが残っている事を考えると真面に当たり障り無く遊べるペン問はペン1だけとなるだろうな
(最強伝説は未検証だが進行不能に近い不具合が有る模様)

流石にまいった - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/11/26 (Sat) 05:58:24

どうやら未だに突然エラる危険が有り定期的にセーブを勧められているゲームが有るらしい

残念だがTwsもその定期的にセーブを勧められるゲームの一つに数えられてしまうかもしれない
ダンジョン内イベントが発生した直後に起き易い気がするが泉でコインを投げた時辺りや牧場で会話し始めてすぐエラった事もある

幸いにも満たしたら大体エラる程の有名なエラーポイントが報告されていないだけまだマシだが
突然エラって最後にセーブしてからエラる迄の過程が吹き飛ぶ危険は充分考えられる


コレの
一体何処か
ヤバイのか?

答えは簡単。しょくじキープヒミツのダンジョンマラソンに軽く支障が出る
街に居ないとセーブ出来ないから「マラソン中に出たパーツやスクラップの入手記録がエラって台無し」…というのも有り得る
今の所ワールドマップ上でエラった事は無いので大丈夫だとは思うがもし入手後街へ戻る様にワールドマップを移動している途中でエラったら発狂する人が現れそうで怖いな…
(勝利後すぐに出ずに空白マスを踏み回って故意にエンカウントした直後にたいきゃく!を押せば問題無い様な気もするが…)

ことわざクイズおう - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/12/03 (Sat) 05:54:09

諺と聞くとつまらなそうな印象が有るが
ゲームを介しているからかあまりつまらなく感じない

稀にことわざのいずみに着く前に一部の諺の存在を感知していざ問われて「あゝそいやそんなの有ったな」と思ったりこの前の自分をそのまんま文章にしたかの様な面白い諺が出て来る事が影響しているのだろうか
まあ面白い諺に関しては一旦正解しない事には何も始まらないのだが…


取り敢えずペンフレンドカード集めの序でに集まったゲームコインを大量に投げて問われた諺の中でもついつい引っ張り出したくなる様な諺を二つ程引っ張り出す事にする
因みに集まったペンフレンドカードの大半はたからのちずがセットされていない
多分説明書無し中古から始めてペンフレンドカードの設定の仕方を知らないのだろう
編成の登録はしんかんベッカム2ごう
地図の登録はしんかんベッカム3ごうにて手続き出来る
…と書いたらカード回収効率が上がると信じたい

①○○○○ くだけろ
コレは正解は「あたって」
…ペン1にあたってくだけろという必殺が有ってだな
稀に「コレしのびクラッシャーの下位互換じゃね?」と思う事がある
単発突進だし
実際格闘自体御察しな上に肝心のフラグとなるロボットハンドは使い手がほぼ居ない
手数重視のコスモグローブや威力重視のサターンクローや麻痺飛び道具持ちのつらぬきじごくの方がまだ視界に入ってくる
必殺で防御姿勢に入れるやみのつめを選ぶ人って意外と居なかったりする
そんな中でロボットハンドというと…うん…

②きいてごくらく ○○じごく
コレは正解は「みて」なのだが…
意味がな…

コレまんま自分の蓋の情報の事を指してんじゃねーか!
「理想:ロボBブラックとストペンを組み合わせる事でユニットが頑強な肉壁になる」→「現実:ステルスの性質上空中が実質ガラ空きなので頑強である意味が薄い&地上が射撃塗れなので反射の影響が大きく威力補正等の関係で結局早期自壊の危険有り」辺りとか思いっきし刺さってるし!
(Twdの場合。他もコレに負けないぐらい中々酷い)
個人的にはその日迄の情報量の中で出せる範囲迄出し切っているつもりだが此れでもまだ空振るから恐ろしい…


因みに諺と無関係と思うがねびきめいじんを装備してペンシティにいるヒデヨシベッカムに話し掛けるとペンシティのお話で珍しく赤字の入った会話が聞ける
何故あの単語が赤字なのかは謎
何か意味有る筈だが謎

たからのちず - 爪の改造勇者◆se.Ubn.o5k

2016/12/17 (Sat) 05:57:39

やはりかいふくアイテムマスターを習得出来る地図が喜ばれるのだろうか
必要CNも五星の中で最も軽い(5)し回復強化=本来よりも少ない量のちょうしゅうりキットでリカバリー出来る分シナリオ攻略にもローカルつうしんたいせんにも使えるし
(まあPPチャージャーZ祭りになりかけ気味な今はPPかいふくマスターの搭載を優先してかいふくアイテムじょうずで妥協する可能性も充分考えられるが…)

きんせつダメージアップZ?
ソードを始めとしたきんせつ系を使っている人自体は割と見るが割と見る程度しか居ない人の為に必要CNが五星中最重の7のアビリティを貢いでやるのは流石に…
正直きんせつ系の強みが解らん
低レベルスパークで生殺図ってターンアップ迄スナイプ系で持ち堪えるぐらいしか思いつかん
多分「特化してスパークをダメージ源にしよう」と思ったら出番が来るかもしれないがPPかいふく系を始めとした他のアビリティを諦める(一応2余るがかいふくアイテムじょうず程度しか付かなくなる)リスクを気軽に背負える様な見返りが有るとは正直考え難い
そもそもビームやスナイプとは反対に敵ベースに一切直接ダメージを与えられないしペナルティ狙いだとしても十中八九バリア貼られるか重量級で固められるかリモコン無双を始めるかして被害抑えられてしまう気しかしない(因みに自分がきんせつにペナルティ狙われそうになったらバリア貼るかリモコン無双で対抗します)
本当に使い所が解らん

ジェネラルのちからZはメタルレッドゴッドネオG辺りを雇うなら装備意義は有るか
…一応20%増加するが複数付けると倍率落ちるのだろうか?
落ちるならまだしも落ちないならXとXXを合わせた方が同じ容量でもう5%鋭く出来る分若干損してしまうが…
まあ落ちようが落ちなかろうが特化するなら別に其処迄問題にならないか
ドリルせんごくXデビル辺りでも幾らか(火力的な意味で)圧力を掛ける事が出来る様になると考えるとかいふくアイテムマスター程ではないが喜ばれる…筈
(少なくとも自分は喜ぶ)

ジェネラルのまもりZは…はやさやきんせつよりはマシかもしれないが…
ジェネラルが無限出撃出来る事を考えるとジェネラルをまち針代わりにしたかったりパラメータ強化を可能な限り残したい時ぐらいにしか使えない様な…
ペンメカのまもりZはペンメカ自体EN制限が有るので解らなくもないが…
やわらか使いなら喜びそうな気がするかもしれないがやわらか使い自体正直全然見ないぞ…キャッスルですら1枚ぐらいは出てくるのに…
少なくとも自分の近所では未だにやわらか使いのカードを拾えた試し無し
大体はドラゴンむしゃMK2のアタッカー祭り
変わり種でスケルトンやロナウドが少し紛れ込む程度
ダークやロボBブルーみたいなテクニカルに立ち回る編成のカードなんか拾える気がしない…
因みにさっきアタッカー祭りと書いたがロボBブラック使いは意外と居なかったりする
やはりメガPが他3軒と違って体制立て直せる訳でも速攻ファイトを円滑化する訳でも無く只々蹂躙が安定するだけという中途半端な性能が影響していると思われ
他BBSを見た感じTwdでは一部居たらしいが正直特化方向変えて強引に万能化を図ろうとした結果見事に滑って見限られた感が…

ジェネラルのはやさZ…
コレの習得を優先されて喜ぶ人って何れぐらい居るのだろうか
虹糞等単体を指定して加速させるならまだしも…

…アレか?敢えてジェネラル全員加速させてジェネラル間の速度差を更に強調してノックバック等で渋滞時の隊列が変わるを防ぎたい時とかに使うのか?
地中メカでピンポイントで隊列狂わされたりしたら其れだけでCN6個分損するとかPPかいふくマスター等の高容量高需要アビリティの存在を考えると結構精神ダメージ大きいぞ
…ロボBブルーやすばやさシステム系列もそうだが本当に使い道が解らん
ロボBブルーやすばやさシステム系列やはやさ系列を使い熟している人が威張ってたら正直冗談抜きで返す言葉が全く浮かばない
浮かんでも空回るだろう
其れぐらいPP増量や瞬間火力を諦めて迄取り付けたくなる様な利益が全く感じられない
というかかいふくアイテムマスターそっちのけでジェネラルのはやさZの習得を急ぐ人って何れぐらい居るのだろうか…全く想像出来ん
回復<進軍速度
って割と危険な気がするのだが…


個人的にはこんな優先順位が出来ている
①かいふくアイテムマスター
②ジェネラルのちからZ
③ジェネラルのまもりZ
④ジェネラルのはやさZ
⑤きんせつダメージアップZ
…地味に容量順になったが容量以外の要素も考えてコレ
スパーク自粛してきんせつダメージアップZを搭載するのも其れは其れでどうかと思うが…

…個人的にしゅうりキット系が強いというのも一応入っている

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.